住みたい街1位は西宮北口、穴場は塚口

阪急神戸線の駅がトップ10に4駅もランクインした『住みたい街ランキング2018 関西版』
不動産・住宅サイト『スーモ』による『住みたい街ランキング2018 関西版』の発表会が14日、大阪市内でおこなわれ、関西圏の人々が住みたい街(駅)総合1位に「西宮北口」(阪急神戸線)、2位に「梅田」(地下鉄御堂筋線)、3位に「神戸三宮」(阪急神戸線)が選ばれた。
関西圏に居住している20~49歳の男女4600人を対象にインターネットによるアンケート調査を実施。にしきたの愛称で親しまれる「西宮北口」は梅田・三宮へ約15分、宝塚行きの阪急今津線との乗り換えも可能というアクセスのよさや、近くに「関西学院大学」があり学生が多いこと、駅直結の商業施設「阪急西宮ガーデンズ」にはファミリー層が多く訪れているなど、幅広い世代から人気で、20・30・40代の各年代で1位を獲得した。
注目すべきは、前年の18位から大きく順位を上げた10位の「草津」(JR東海道本線)。JR草津駅の東口には「阪急オアシス」と「近鉄百貨店」、西口にはリニューアルした「エイスクエア」があり、その周辺にはクリニックが多数。育児支援サービスも充実していることから、子育て世帯から多く支持を獲得。草津市の人口も年々増加している。

一方『穴場な街ランキング2018 関西版』で1位となったのは、再開発が進んでいる「塚口」(阪急神戸線)。阪急神戸線の塚口駅は通勤特急を使うと梅田まで約9分、またその徒歩圏内にはJR塚口駅も。アクセスが良いわりに、家賃が比較的安く、また商業施設や公園も充実しており、利便性と住みやすい環境が魅力のようだ。
スーモの池本洋一編集長は「住みたい街の基準として、交通利便性の高さや、商業施設や飲食店の充実は関東・関西ともに1位2位を占めるのですが、治安の良さ(関西3位、関東は5位)を重視している点が、関西の特徴かなと思います。西宮北口の人気はしばらく続くと思いますが、今後、梅田の北ヤードや神戸三宮の再開発が進んでくれば、ランキングにも変動があるかもしれない」と分析した。

【住みたい街(駅)ランキング2018 関西版】
1位:西宮北口(阪急神戸線)/2位:梅田(地下鉄御堂筋線)/3位:神戸三宮(阪急神戸線)/4位:なんば(地下鉄御堂筋線)/5位:千里中央(北大阪急行)/6位:夙川(阪急神戸線)/7位:天王寺(地下鉄御堂筋線)/8位:岡本(阪急神戸線)/9位:江坂(地下鉄御堂筋線)/10位:草津(JR東海道本線)
【穴場だと思う街(駅)ランキング2018 関西版】
1位:塚口(阪急神戸線)/2位:尼崎(JR東海道本線)/3位:大津(JR東海道本線)/4位:東三国(地下鉄御堂筋線)/5位:梅田(地下鉄御堂筋線)/6位:武庫之荘(阪急神戸線)/7位:江坂(地下鉄御堂筋線)/8位:天王寺(地下鉄御堂筋線)/9位:千里中央(北大阪急行)/10位:十三(阪急神戸線)・伊丹(阪急伊丹線)・明石(JR山陽本線)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 14時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 15時間前 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00