奈良・キトラ古墳壁画公開、勾玉づくりも
2018.1.18 07:00

亀にヘビが絡まった玄武像は、四神像のひとつ
(写真3枚)
奈良県明日香村にある「キトラ古墳」の壁画が、1月20日より公開される。事前申し込みによる見学の2次応募が、公式サイトで始まっている。
「キトラ古墳」は、7世紀末から8世紀初め頃に造られたとされ、石室内部に塗った漆喰の上に繊細な筆づかいで壁画が描かれている。本格的な天文図や青龍、白虎、朱雀、玄武の四神像すべて、動物の頭と人間の体を持った十二支像などが確認され、学術上、価値の高い文化財とされている。

この公開に日程を合わせ、「キトラ古墳壁画体験館」では『古代飛鳥の勾玉づくり』を開催。明日香村の「飛鳥寺」で見つかった玉類(ヒスイ、メノウ、ガラス)によく似た色合いの勾玉をつくる体験プログラムだ。参加費は400円、1月20日から2月18日までの土日祝におこなわれる。こちらは予約不要、当日先着受付。
『キトラ古墳壁画公開記念・古代飛鳥の勾玉づくり』
期間:2018年1月20日(土)〜2月18日(日)の土日祝(壁画公開は、上記日程の平日も開催、1/31・2/14閉室)
時間:10:00〜15:30(最終受付)
会場:キトラ古墳壁画体験館 体験学習室(奈良県高市郡明日香村阿部山67)
料金:400円(小学6年生以上対象)
電話:0744-54-2441
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00