さんま「親子でも料理はコピーできない!?」
2018.1.10 20:00

左から能楽師の山本章弘さん・麗晃さん親子、ちんどん屋の華ノ家ケイさん・福人さん親子
(写真3枚)
まだまだ知らない世界の人たちが登場し、その人たちの「実際はどうなのか?」をじかに聞いていこうという、毎日放送『痛快!明石家電視台』の人気コーナー「実際どうなん!?」。1月15日の放送回では「師弟で親子」の6組が登場する。
落語家の月亭八方・八光親子、四川料理の陳建一・建太郎親子はじめ、能楽師、プロボウラー、ボートレーサー、チンドン屋まで、さまざまな職業の親子が勢ぞろい。「師匠から弟子へ受け継がれた忘れられない教えがある」のテーマでは、12人全員がYES。月亭八光は、舞台で全くウケなかった父・八方の後ろ姿から学んだことについて語る。

また、中華料理の巨匠・陳建一が父の建民から学んだのは味ではなく「愛情をこめて料理を作ること」。同じ作り方をしても、混ぜ方のスピード、調味料を入れるタイミングなどにより全然味が変わるそうで、「料理の味は一代限りだから」という建一にさんまも「料理はコピーできないんだ」とびっくり。そのほか、「やっぱり親子」ならではの、さまざまなエピソードが明かされる。この模様は1月15日・23時58分から放送される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 4時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 4時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 4時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00