温室内でイルミ、南大阪の植物園で
2017.12.20 13:00

ピラミッド型の温室自体もライトアップされる
(写真3枚)
四季折々の花が観賞できる大阪府立の植物園「花の文化園」(河内長野市)で、15日より『奥河内イルミナージュ』が開催。大阪府下ながら山間部で気温が低い同施設だが、イルミネーションイベントとしては珍しく、ここでは暖かい温室内が装飾されている。
主催するのは「ハウステンボス」や「神戸 フルーツ・フラワーパーク」でもイルミネーションを手掛けてきた「ビルドカンパニー」。同社の三町裕之代表は、「室内は湿気ってるし、演出上ものにするにはかなりの照明器具をいれないといけなく、難しい。でも、温室って暖かいじゃないですか」と話す。

2014年より始めた本イベント。「温室は2年目から。例えばアフリカのサバンナみたいにやるのがいいのか、演出的にもテーマが難しくて・・・。結局、最初は熱帯的な演出をして、昨年はおとぎの国、今年はおもちゃ箱のようなイメージにしました」と話す。

冬でも花の咲く園内では、「アニマルランド」をテーマにキリンやシマウマなどが光を放つ。ほかにも光のトンネルや巨大なツリーなどフォトスポットも多く、訪れた親子連れやカップルは自撮りを楽しんでいた。温室には休憩スペースがあり、園内のレストランも期間中は21時までカフェとして営業する。時間は17時半から21時半、期間は3月4日まで。
『奥河内イルミナージュ』
日時:2017年12月15日(金)〜2018年3月4日(日)・17:30〜21:30
会場:大阪府立 花の文化園(河内長野市高向2292-1)
料金:大人1000円、小人500円
電話:06-6332-8587
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00