高島屋にパクチーおせち、追パクも可能

和・洋・中さまざまなおせちが揃う
「自宅で作る時代から、購入する時代へ」というライフスタイルの変化を受け、年々売上が上昇しているというお正月の「おせち」。そんななか、早くも「高島屋大阪店」(大阪市中央区)では、9月27日から店頭での予約を開始。11日、マスコミ向けに内覧会がおこなわれた。
伝統的な和食おせちだけでなく、バラエティ豊かな品揃えが毎年好評の「高島屋」。今年の注目は、思わずSNSに投稿したくなる斬新なおせちとして、なんと女性を中心に人気のハーブ「パクチー」のおせち。食品メーカー「エスビー食品」と高島屋がタッグを組み、トムヤムクンやガパオなどエスニック料理のほかに、おせちの定番食材である数の子やなますなど、料理すべてパクチーの味付けとなったおせちを開発。さらに、追(つい)パク用の「きざみパクチー」「クリーミーパクチーソース」がセットで付いているので、「まだまだパクチーが足りない!」という人も満足できる内容となっている。

また、昨年も大人気だった「熊本おせち」に今年、「お一人様用」のおせちが仲間入り。「くまモン」のイラストが施された風呂敷やお取り箸がセットとなっている「くま紋」デザインの重箱に、熊本県産の食材を使用した和洋16品がぎっしり。重箱はお弁当箱サイズなので、お正月が終わった後も長く使えるものとなっているのがうれしい。

ほか、「おせち料理は家族が集うお正月のコミュニケーションツールと考え、三世代で楽しめる品揃えを強化しました」と担当バイヤーが話すように、家族三世代で楽しめる「ウルトラセブン放送開始50年」記念のおせちや、噛むことが困難な人も家族で一緒におせちを食べられるようにと、蒲鉾や栗きんとんなど定番食材を舌でつぶせる柔らかさに仕上げた「ムース食おせち」・・・など、幅広いニーズに応えられる約510種類のおせちが、高島屋関西各店で提供される。オンラインストアでの予約は9月22日から開始される。

『2018年 髙島屋 おせち料理』
予約受付期間:2017年9月27日(水)〜12月25日(月)(オンラインストアは9月22日(金)10:00〜12月26日(火)10:00)
会場:高島屋 大阪店、堺店、京都店、洛西店
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 22時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00