大阪環状線103系が引退、特別動画公開
2017.9.5 15:00

103系からの大阪の街並みと、運行開始時の写真を動画化したスペシャルムービー
(写真2枚)
1969年から約48年間にわたり「大阪環状線」を走り続けてきたオレンジ色の103系電車が、10月3日についに引退。その約1カ月前となる9月5日、公式サイトにて103系引退スペシャルムービー『LOOP 大阪環状線』が公開された。
103系電車は、昨年12月より新型車両323系との置き換えが進み、残すところあと1編成に。その最後の1編成も10月3日に営業運転終了となる。動画では、103系から見た前面展望映像と103系歴史写真を組み合わせた内容となっており、これまで大阪の足として支え続けてきた、103系の「日常」を情緒たっぷりに描き出されている。

BGMには2ピースガールズロックバンド・チャットモンチーの『サラバ青春』(2005)を採用。卒業をテーマにした楽曲が、103系の「卒業」に華を添える。1曲が終わる頃にちょうど環状線を1周するように19駅それぞれの風景を繋ぎ合わせた動画になっており、環状線を通勤や通学で利用してきた人にとっては、見覚えのある街並みや風景を懐かしむことができる。特別動画は「大阪環状線改造プロジェクト」公式サイト、また動画サイトYoutube内で公開されている。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00