大阪・河内長野市で、木を奏でる舞台
2017.9.2 17:00

河内長野の森で切った木で作った楽器を奏でる。いったいどんな音が!?
(写真7枚)
『木と奏でる人々の歌』と題したステージが、大阪の「ラブリーホール」(河内長野市)で9月10日におこなわれる。これは、木などで作った楽器の演奏と、ダンスパフォーマンスや歌、パントマイムなどが繰り広げられる舞台。奥河内と呼ばれ、豊かな自然の森を持つ河内長野市のすばらしさを体現できるように演出されている。
「奥河内音絵巻」とも名付けられたステージは、テレビ番組やミュージカルなどの劇中音楽を制作する音楽家・サキタハヂメが、ライフワークである「山を鳴らす」プロジェクトのひとつとして、芸術監督と作曲を手掛けている。

3年目を迎えるステージには、3つのテーマがある。地元の奥河内の材木で生まれた楽器を奏でること、ステージでは言葉に頼らず、ノンバーバルな笑いを作ること、奥河内の木を題材にした物語を紡ぐこと。この地に移り住み、感じた気持ちやイメージ、聞こえてきた音に耳と心を傾け、創り続けてきたサキタハヂメの思いがこめられている。

また、当日は地元の学生や有志による個性豊かなパフォーマンスや、ハンドドリップコーヒーやベーカリー、イタリアンなど地元のお店が出店するマルシェ、奥河内や音絵巻のステージに関連するワークショップも10時から開催する。こちらは、『木と奏でる人々の歌』のステージが始まるまでの時間に終了ゆえご注意を。
『かわちながの世界民族音楽祭2017 奥河内音絵巻 山を鳴らす〜木と奏でる人々の歌』
日時:2017年9月10日(日)・15:15開演 ※15:00よりプレトークあり
会場:ラブリーホール・大ホール(大阪府河内長野市西代町12-46)
料金:前売2500円、当日3000円(自由席)※小学生以下無料
電話:0721-56-6100
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 10時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 11時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00