京都でクッキングパパ展、調理イベントも

先日発売された最新刊『クッキングパパ 142巻』(講談社)©うえやまとち/講談社
1985年に『モーニング』(講談社)で連載がはじまり、現在も連載中の人気「食」マンガ、うえやまとちの『クッキングパパ』。9月16日から「京都国際マンガミュージアム」(京都市中京区)で企画展『クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。』が開催される。
主人公である料理上手なサラリーマンパパ・荒岩一味(あらいわかずみ)を中心に、料理の楽しさと食を介した人々の繋がりを描いてきた同作。長期連載期間と並行して、作品内でも時間が流れており、主人公たちが国内外を旅して現地の料理や人と出会う形で展開されていることから、この企画展が実施されることに。
展示されるのは『東アジア文化都市2017京都』事業の一環として、作者のうえやまとち氏が中国・長沙市、韓国・大邱(テグ)広域市を訪れ、家庭料理が作られる現場や名物料理などを取材した模様を掲載した回の原画や、取材時の写真資料など。ほかのテーマも合わせて約150点の原画で紹介し、30年以上愛され続けている作品の魅力を紐解く。

また、登場する料理はどのように考案され、どのような表現的工夫によってつくられているのか。作品制作の舞台裏について、作者とアシスタントスタッフが語るトークイベント(サイン会付・9/16)や、作者と一緒に長沙市・大邱広域市の名物料理を調理しながら、両市での取材の様子を語る調理+トークイベント『マンガクッキング』(サイン会付・11/12)を開催。どちらも料金は無料で、事前申込不要(当日午前10時から整理券配布)。
『クッキングパパ展 旅する。食べる。料理する。』
期間:2017年9月16日(土)〜11月19日(日)、11月23日(木)〜2018年1月14日(日)
時間:10:00〜18:00(最終入館は17:30)
※9/16・17は〜20:00
※水曜、10/8、12/28〜1/4休
会場:京都国際マンガミュージアム 2F(京都市中京区烏丸通御池上ル)
料金:無料(ミュージアム入場料金別途要)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 18時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00