情熱大陸に食雑誌dancyu新編集長
2017.6.23 17:00

植野広生さんは1962年生まれ、栃木県出身。新聞記者や、経済誌の編集などを経て、2001年「dancyu」を発行するプレジデント社に入社、今年4月に編集長に就任。趣味は料理と音楽
(写真2枚)
出版不況の逆風を押しのけ、発行部数を伸ばしている創刊27年目の雑誌『dancyu』。『孟子』の「男子厨房に入らず」ではなく「入ろう」から取ったユニークな名前だが、食をテーマにこだわりを持って追求する情報誌として、一般読者だけでなく料理人たちからも絶大な支持を得ている。
今年4月、その新編集長に就任したのが、創刊直後から『dancyu』に携わってきた植野広生(うえのこうせい)さん。6月25日放送の毎日放送『情熱大陸』では、そんな植野さんの仕事ぶりに迫る。「同じお金を払って同じものを食べるのなら、隣の人より絶対おいしく食べたい」と、食いしん坊を地でいく植野。その口から取材中、よく飛び出すのがダジャレ。「どんな頑固店主でも5分で仲良くなれる」と言うほど植野の現場は常に笑いで包まれている。

だが植野には、創刊27年の重責とスケジュール通りに進まない現実が差し迫っていた。番組では編集長就任後、初担当となる7月発売の最新号をめぐって愚直にネタやお店探しを続け、1日5軒というハードな試食を重ねながらこだわりの雑誌を完成させていく過程に密着する。普段めったに雑誌取材を受けないという銀座の老舗割烹や、岩手の海に潜む「絶品食材」の取材など、日本の食を知りつくした男が今、狙う「美食情報」とは? 怒濤の1か月半を追った。この模様は6月25日・23時から放送される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 3時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 24時間前 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00