元祖ミックスジュース、新世界で復活
2017.5.23 19:00

復活する「千成屋珈琲」の「ミックスジュース」
(写真4枚)
大阪人のソウルドリンクである「ミックスジュース」。その発祥とされる新世界・ジャンジャン横丁の喫茶店「千成屋珈琲(せんなりやこーひー)」が同地に復活。5月29日にグランドオープンする。
1948年(昭和23年)に果物店を創業した、初代店主・恒川一郎さんの発案で誕生した「ミックスジュース」。果物の甘味が最大になる完熟した状態の果物をジュースにし、そのおいしさは一躍界隈で話題に。1960年(昭和35年)に喫茶店「千成屋珈琲」に業態を変えるも、その伝統と味は大切に継承され、3代目店主・恒川豊子さんまで受け継がれてきた。

今回、3代目のご子息との話し合いを経て、白附克仁さんが4代目を継承。飲食プロデュース会社「LIFEstyle」(代表:濱田栄一氏)とタイアップし、「千成屋珈琲」を再開することに。元祖「ミックスジュース」(540円)はもちろん、「ミックスフルーツサンド」(1058円)や「鉄板ナポリタン」(918円)など、懐かしのメニューがスタンバイ。また、創業者の原点となる果物店を継承した「干成屋フルーツパーラ」も併設されるという。営業は朝9時から夜9時(土日祝前日は夜11時まで)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 4時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00