エルマガ復活? 新シリーズの旅本が発売

『おとなのエルマガジン 日帰り 歩く旅[関西版]』表紙
1977年の創刊以来、『プレイガイドジャーナル』『ぴあ』といった雑誌とともに、関西在住の若い才能を積極的に取り上げてきた情報誌『Lmagazine』(京阪神エルマガジン社)。2008年に惜しまれつつも休刊した同誌が、45歳以上のアクティブシニアをターゲットにした新シリーズ『おとなのエルマガジン』を立ち上げることとなった。
昭和と平成の30年を見つめてきた関西の情報誌『Lmagazine』は、ネットのない時代、さまざまなカルチャー情報を若者を中心とした読者に提供。今日に続く関西カルチャーシーンの礎となった。現在の便利な検索時代とはまた違う、「知らないことを本で探す」楽しみを提供してきた雑誌だった。それから10年、『おとなのエルマガジン』としてその幕が再び上がることとなる。
担当編集者は、「45歳以上の、アクティブな方の顔がまず浮かびました。苦楽をともにしてきた家族とともに余暇を楽しみ、身の丈のライフスタイルを実践しながら、質の高い老後の遊びを探す。知的好奇心旺盛で遊び上手。ただ単純に目的地を目指すだけではなく、『体験』を求める世間の風潮のなか、『旅』『おでかけ』をフィーチャーすることが、現代に最適なアプローチではないか」と、新シリーズ立ち上げの動機とターゲット読者についてコメントしている。

そのシリーズ第一弾となるのは、『日帰り 歩く旅 関西版』。関西圏内の「死ぬまでに一度は行きたい」名勝・古刹・絶景をまとめた1冊。巻頭にはみうらじゅんのほか、気鋭の建築家やアーティストらが案内人として登場。立ち寄りや食事処のほか、ネットでは調べがたい道中の細かな経路やマップも掲載している。今後、「旅とおでかけ」をテーマに、年4冊の刊行が予定されている。関西エリアの書店・コンビニで3月17日発売(950円)。
『おとなのエルマガジン 日帰り 歩く旅[関西版]』
2017年3月17日(金)発売
定価950円/京阪神エルマガジン社
「旅とおでかけ」をテーマに年4冊刊行予定。第2弾は6月中旬発売『大阪駅から行く 青春18きっぷの旅(仮)』。新マスコットの名前も募集中(詳細は誌面で)。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 22時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00