吉弥 春蝶 かい枝の3人落語会、大阪で

桂春蝶(左)、桂かい枝が、会見で意気込みを語った
「上方落語をさらに盛り上げる起爆剤になれば」と、1994年同期入門の若手人気落語家3人が『吉弥・春蝶・かい枝 くしかつの会』をスタート。「94年から活動」ゆえに「くしかつ」ともじった命名で、第1回公演が3月29日、「ABCホール」(大阪市福島区)でおこなわれる。
この3人は実力、度胸ともいずれ劣らぬ次代の担い手たち。桂吉弥は朝ドラ『ちりとてちん』出演でブレークして以来、全国で独演会を開くなど若手本格派の旗手として活躍。桂春蝶は東西を股にかけながら「落語で伝えたい想い。」と題した創作落語で独自路線を打ち出し、「フェスティバルホール」の独演会も満席に。桂かい枝は受賞歴多数で昨年度『繁昌亭奨励賞』も獲得。ライフワークの英語落語では第一人者として世界中を駆け回っている。3人で落語会をするのは初で、若手最強のタッグと言えるだろう。

春蝶は「平成世代のトップランナーである2人との競演は怖いし刺激になる。覚悟を持って最高にいい落語をやりたい」と語り、かい枝は「ぼくらは四天王のDNAを受け取った最後の世代。看板としてこの三人会が文珍・南光・鶴瓶の三競演みたいになっていければいい」と意欲満々だ。会見欠席の吉弥も「上方四天王の息吹を内弟子の頃に経験した3人。94年に入門した我々しか体験できていないものがあり、我々にしかできない落語があります」とコメントで自信をのぞかせている。
初回は吉弥が「百年目」、春蝶が「芝浜」、かい枝は「三十石夢の通い路」とそれぞれとっておきの大ネタを披露する。東京は落語ブームで各地がにぎわうなか、「大阪は宣伝力に圧倒的な差があるが、落語家としては全然負けていない」と春蝶。上方もこの3人の熱い高座が新たな波を起こす一歩になるかもしれない。
取材・文・写真/やまだりよこ
『吉弥・春蝶・かい枝 くしかつの会』
日程:2017年3月29日(水)
時間:第1部=15:00、第2部=19:00(2回公演)
会場:ABCホール(大阪市福島区福島1-1-30)
出演:桂吉弥、桂春蝶、桂かい枝
料金:前売3500円、当日4000円(全席指定)※未就学児は入場不可
電話:0570-02-9111(チケットぴあインフォメーション)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 21時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 23時間前 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスでつながる輪[PR]
NEW 2025.9.8 07:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.4 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00