酒とスイーツの組み合わせ、白鶴が提案
2016.12.29 08:00

「まる」とイチゴのショートケーキのマリアージュは、クリームの甘みと酸味のハーモニーがおいしい組み合わせ(22日、白鶴にて)
(写真3枚)
兵庫県の酒どころ、灘五郷にある「白鶴酒造」(神戸市東灘区)が、日本酒&スイーツをテーマにした「白鶴インスタキャンペーン」(〜2月28日)に合わせて、日本酒とスイーツのマリアージュを提案。その組み合わせの発表と試食会が先日、同社にて行われた。
「灘五郷のエリアは、実は洋菓子激戦区。阪神間の日本酒と洋菓子、この二本柱を合わせてほしい」と話すのは、広報担当の大岡和広さん。大岡さんは、マリアージュの考え方には3つあると説明。ひとつめは、イチゴの酸味を日本酒の酸味に重ね合わせるなど、同じ傾向の味わいを助長する組み合わせ。2つめは、香りの異なる物の組み合わせで、チョコレートの甘みを大吟醸の軽やかな苦みに合わせるなど。3つめは、後味を洗い流し、すっきりさせる組み合わせ。日本酒の炭酸で、チーズの濃厚さをさっぱりさせる、などだ。

その具体例として合わせたのが、同社の定番商品「まる」とイチゴショート、「大吟醸」とチョコレートケーキ、「淡雪スパークリング」とレアチーズケーキのマリアージュ。これは、日本酒7種とスイーツ13種を組み合わせ、91パターンを実食したなかから、本当においしいと感じたものだという。コクのあるチョコレートと大吟醸の組み合わせは確かに新鮮で、目からウロコのハーモニー。「御影高杉」や「ケーニヒスクローネ」「シンフォニーナガノ」など、スイーツの名店が集まるエリアだけに、日本酒との組み合わせを楽しめるのでは。
取材・文/いなだみほ
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 1時間前 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!? 三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00