熊野古道、スペインで人気の理由とは?
2016.12.14 12:00

「熊野古道」を実際に歩いている人はもしかすると、日本人よりも海外からの観光客の方が多いかも
(写真4枚)
2004年に世界遺産に登録されてから、年々海外からの観光客が増加している「紀伊山地の霊場と参詣道」。そのうちの一つのルートでもある和歌山県の「熊野古道」には、特にスペインからの観光客の人気が高まっている。はたして、その理由とは・・・。
建築物や文化財、自然遺産など1カ所だけをさすのではなく、数百キロにも及ぶ「道」の世界遺産として登録されているのは世界でたった2つ。それが1000年以上の歴史がある「紀伊山地の霊場と参詣道」とスペインにある「サンティアゴ・デ・コンポステーラの巡礼道」だ。宗教は異なれど、どちらも聖地で祈りを捧げるため、長く険しい道を人々が歩いた、当時の姿と思いが今も息づいている。

そんな珍しい世界遺産同士とあって、「熊野古道」が位置する和歌山県田辺市は2014年にサンティアゴ・デ・コンポステーラ市と「観光交流協定」を締結。「二つの道の巡礼者」と名付け、2015年2月から「共通巡礼手帳」を発行している。簡単に言えば、スタンプラリーなのだが、スタンプを押しながら両方の道を歩けば、巡礼者として登録されるほか、「熊野本宮大社」で一般の参拝者が触れることはない「大太鼓」を叩く儀式などを行ってもらえる。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 7時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00