小吹隆文撰・週末アート、11/16〜

「とにかく誰よりも現場を見て歩く」を信条に、美術ライター・小吹隆文が膨大なアートの海から、いま必見の展覧会をピックアップ! 今週は、旅にまつわる展覧会などを紹介。独自の視点による刺激がもらえます。
鉄道をテーマにしたレアな企画展
『鉄道芸術祭vol.6 ストラクチャーの冒険』
@アートエリアB1(大阪市北区)
大阪・中之島の京阪なにわ橋駅の地下1階コンコースに位置する「アートエリアB1」。このスペースでは美術展、上映会、講座など多彩な催しが行われています。そして鉄道駅という立地を活かして毎年行われているのが『鉄道芸術祭』です。

6回目となる今回のテーマは「ストラクチャーの冒険」。鉄道がもたらした社会システムの様々なストラクチャー(構造、機構、制度など)に着目して、美術家の榎忠、音楽クリエイティブチームのインビジブル・デザインズ・ラボ、漫画家の五十嵐大介が、趣向を凝らした展示を行っています。また、会期中にはトークや貸切電車を舞台にした電車公演など、多彩なイベントが行われるのもこのイベントならではの魅力です。
2016年11月12日(土)〜2017年1月22日(日)
展覧会情報はこちら
土俗と洗練、強烈な色彩感覚の版画世界
『わだばゴッホになる 世界の棟方志功』
@あべのハルカス美術館(大阪市阿倍野区)
20世紀日本を代表する版画家の一人、棟方志功(1903〜1975)。彼は幼少期から目が弱かったものの、絵が大好きで油絵を独学。雑誌『白樺』で見たゴッホの「ひまわり」に衝撃を受け、画家を目指して上京しました。その後版画に転向し、民藝運動との交流や仏教をテーマにした作品で評価を高めます。

戦後は『ヴェネツィア・ビエンナーレ』や『サンパウロ・ビエンナーレ』など海外で受賞を重ねて地位を確立。晩年は左目がほぼ失明状態になりながらも制作を続け、郷土の東北を題材にした作品を手掛けました。彼の生涯をたどる本展では、初期から晩年の代表作を網羅するほか、書籍の挿画や美人画なども展示し、彼の多彩な芸術世界に迫ります。
2016年11月19日(土)〜2017年1月15日(日)
展覧会情報はこちら
ポスターを見て、バーチャル旅行体験
『なにで行く どこへ行く 旅っていいね』
@京都dddギャラリー
「旅」と「ポスター」の関係をたどる興味深い展覧会が、「京都dddギャラリー」で行われています。

鉄道、船、飛行機など移動手段の発達により、旅は多くの人にとって身近なものになりました。同時に旅行産業も発達し、街なかや電車、バスに貼られたポスターが、我々を遥かな旅路へと誘います。見知らぬ土地の名所や名物がデザインされたポスター。それらを見ただけでワクワクした記憶を持つ人も多いでしょう。本展では、カッサンドルや亀倉雄策などの巨匠がデザインした作品はもちろん、JR東海の「そうだ京都、行こう。」など、近年の代表的な旅行ポスターも紹介。グラフィック・デザインが人々の旅行意識にどのような影響を与えたのかを考察します。
2016年11月11日(金)〜12月3日(土)
展覧会情報はこちら
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

