春日大社、新国宝殿に憩いのカフェ
2016.10.20 12:00

奥は、奈良のブランド苺・古都華を使用した「いちご・古都華ソフトクリーム」400円。唐菓子「ぶと」が由来の「菊ぶとフィナンシェ 春日詣」など、お菓子と珈琲がセットで700円
(写真5枚)
10月1日にリニューアルした「春日大社国宝殿」(奈良市春日野町)。従来よりもミュージアムとしての特色が強くなったその敷地内には、カフェ・ショップ「鹿音(KAON)」もオープン、連日賑わっている。
こちらは、奈良の中華料理「桃谷樓」が運営。そのコンセプト「滋味無窮」のとおり、カフェでは子どもにもやさしい食材を使った料理を目指し、自然由来で奈良県産にこだわった喫茶や軽食を楽しむことができる。世界遺産の春日原生林の森をイメージした店内には、樹齢1000年の春日山大杉の切り株をテーブルとして設置。宮大工の技で磨き上げられた切り株テーブルは、境内の鹿や店名をイメージするようなデザインになっている。
また同店は「春日大社国宝殿」のミュージアムショップも兼ねており、神職伝統の神饌菓子「菊ぶと」を型から作ったという「菊ぶと フィナンシェ」や、大杉の年輪をイメージした春日クーヘン「千年の響 鹿音」など、春日大社の歴史にモダンさを取り入れた菓子がラインアップ。開発した青森正之シェフは、「すべて春日大社のためだけに開発したもの。奈良県産の食材が持つ味の力、奈良や春日大社らしさを感じて欲しい」と話した。

そのほか、国宝「金地螺鈿毛抜形太刀」(10月31日まで開館記念展で公開中)の鞘に描かれた「竹林で雀を追う猫」をデザイン化した公式キャラクターグッズや図録も販売。一面のガラス窓で開放的な空間が広がる「鹿音」は、多くの観光客でにぎわう奈良の新たな憩いの場として注目を集めそうだ。
取材・文・写真/いずみゆか
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 13時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 14時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 14時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 14時間前 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30