灘の蔵元、酒蔵見学がリニューアル
2016.9.30 21:00

手前は通常の1/4サイズと、温度管理のしやすい大吟醸用の小さなタンク
(写真6枚)
古くから蔵元が集まる日本一の酒どころ、灘五郷の地で宝暦元年(1751年)から続く酒蔵「神戸酒心館」。このたび、「日本酒の日」(10月1日)に合わせて人気の酒蔵見学がリニューアル、報道陣に公開された。
酒蔵内の見学に加え、銘酒「福寿」の利き酒が無料とあって、以前から人気の高い蔵見学。ところが安福武之助社長は、「酒造りは朝が大変早いものですので、なかなかみなさんに見ていただくことができなかった」と打ち明ける。

今回のリニューアルでは、見学ルートに新たにモニターや展示物を設置。それにより「少々複雑な日本酒の製造工程を映像を交えながら学ぶことができます」と、安福社長は語る。また、リニューアルにあわせて、ビデオや館内表示は4カ国語、パンフレットは15カ国語に対応。インバウンド対策にも注力したという。

利き酒は予約なしでも体験できるが、福寿の歴史や酒造りのこだわりをまとめた酒造りビデオの上映、蔵見学、利き酒、販売所の立ち寄りがセットになったコースは要予約(2日前まで)。無料で参加でき、所要時間はコースによって異なる(30〜60分)。
『神戸酒心館 蔵見学』
2016年10月1日(土)リニューアルオープン
住所:神戸市東灘区御影塚町1-8-17
料金:無料
電話:078-841-1121(10:00〜17:00)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 13時間前 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 13時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 14時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 16時間前 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
NEW 17時間前 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.8.8 10:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00