BIWAKOビエンナーレ、9月に開幕
2016.7.31 18:00

『BIWAKOビエンナーレ』2014年度出展作品
(写真3枚)
国内外65組のアーティストが参加する国際芸術祭『BIWAKOビエンナーレ2016』が9月に開幕。近江商人発祥の地として知られ、今なお江戸期の町家や工場が点在する滋賀・近江八幡の旧市街(総合受付:天籟宮)が会場となる。
2年に1度開催され、今年で7回目を迎える『BIWAKOビエンナーレ』。若手作家・田中誠人や世界的に活躍する山本基のインスタレーションがおこなわれるほか、『ストックホルムカルチャーナイト芸術祭2016』出演作品のパフォーマンス、アート展示とともに滋賀の伝統産業(真珠「琵琶パール」や地酒など)を紹介するコーナー、滋賀を中心に活動する「おうみ映像ラボ」による8ミリフィルム上映など、「見果てぬ夢」をテーマに現代のアーティストの感性と歴史的な建造物・空間が融合させる。

初日と2日目には『八幡堀まつり』も同時開催され、時代劇のロケ地としても有名な「八幡堀」や近江商人の町並みを約3000個のローソクとLEDで情緒豊かにライトアップ(18時〜20時)。古き良き町と現代のアートが交錯するこの期間、近隣に訪れた人はぜひ立ち寄ってみて。料金は一般2500円、学生(高校生以上)2000円、中学生以下は無料(期間中、各会場1回のみ入場可のパスポート、前売券あり)。

『BIWAKOビエンナーレ2016“見果てぬ夢〜Eternal Dream”』
期間:2016年9月17日(土)~11月6日(日)
※木曜休(祝日の場合は開催、翌休)
時間:10:00〜17:00
会場:滋賀県近江八幡旧市街(永原町ほか)
料金:一般2500円、学生(高校生以上)2000円、中学生以下は無料(期間中、各会場1回のみ入場可のパスポート、前売券あり)
電話:0748-36-3766(BIWAKOビエンナーレ事務局)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 12時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 13時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00