BIWAKOビエンナーレ、9月に開幕
2016.7.31 18:00

『BIWAKOビエンナーレ』2014年度出展作品
(写真3枚)
国内外65組のアーティストが参加する国際芸術祭『BIWAKOビエンナーレ2016』が9月に開幕。近江商人発祥の地として知られ、今なお江戸期の町家や工場が点在する滋賀・近江八幡の旧市街(総合受付:天籟宮)が会場となる。
2年に1度開催され、今年で7回目を迎える『BIWAKOビエンナーレ』。若手作家・田中誠人や世界的に活躍する山本基のインスタレーションがおこなわれるほか、『ストックホルムカルチャーナイト芸術祭2016』出演作品のパフォーマンス、アート展示とともに滋賀の伝統産業(真珠「琵琶パール」や地酒など)を紹介するコーナー、滋賀を中心に活動する「おうみ映像ラボ」による8ミリフィルム上映など、「見果てぬ夢」をテーマに現代のアーティストの感性と歴史的な建造物・空間が融合させる。

初日と2日目には『八幡堀まつり』も同時開催され、時代劇のロケ地としても有名な「八幡堀」や近江商人の町並みを約3000個のローソクとLEDで情緒豊かにライトアップ(18時〜20時)。古き良き町と現代のアートが交錯するこの期間、近隣に訪れた人はぜひ立ち寄ってみて。料金は一般2500円、学生(高校生以上)2000円、中学生以下は無料(期間中、各会場1回のみ入場可のパスポート、前売券あり)。

『BIWAKOビエンナーレ2016“見果てぬ夢〜Eternal Dream”』
期間:2016年9月17日(土)~11月6日(日)
※木曜休(祝日の場合は開催、翌休)
時間:10:00〜17:00
会場:滋賀県近江八幡旧市街(永原町ほか)
料金:一般2500円、学生(高校生以上)2000円、中学生以下は無料(期間中、各会場1回のみ入場可のパスポート、前売券あり)
電話:0748-36-3766(BIWAKOビエンナーレ事務局)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 20時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.2 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.1 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30