老舗や個人が出店、京都レコード祭り
2016.6.30 10:00

昨年行われたイベント会場の様子
(写真2枚)
京都市役所前の「ZEST御池」(京都市中京区)で京都市内の約30店舗が出店するレコード・CDフェア『京都レコード祭り』が7月9・10日に開催。京都で活躍するミュージシャン、作家、落語家などによるステージイベントも行われる。
出店するのは、ブルーグラスやカントリーなどが専門の老舗「プー横丁」や、見やすい売り場が評判の「ART ROCK NO.1」、同名レーベルのフラッグショップ「SECOND ROYAL RECORDS」など、京都の店舗限定。
本フェアは、デジタル音楽世代の若者にレコード、CDといったパッケージソフトの魅力を伝えるべく、またレコード世代の40代以降の大人には音楽への情熱を再び思い起こしてもらいたいと開催。主催者の1人で中古レコードショップ「100000t アローントコ」の加地さんは、「私たちの愛する京都が、日本だけでなく世界各国からレコード好き、音楽好きの集まる町になることを願っています」と話す。
小さなレコードショップなど個人商店が今も数多く残り、ぶらりと巡り歩くのにちょうど良いのも京都らしさ。会場ではレコード店を網羅したショップマップが配布され、フェア後にもレコ屋巡りが楽しめる。

『京都レコード祭り 第四回』
日程:2016年7月9日(土)〜10日(日)
時間:11:00〜20:00
会場:ZEST御池 河原町広場(京都市中京区下本能寺前町492-1)
料金:入場無料
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00