高槻・明治の見学施設がリニューアル
2016.5.30 12:00

JR東海道本線の電車から見えるとテンションがあがる「ビッグミルチ」の看板。外もチョコの甘~い香りが漂っている
(写真8枚)
「きのこの山」や「たけのこの里」「ガルボ」といったチョコスナック菓子を製造している明治「大阪工場」(大阪府高槻市)の見学施設「明治なるほどファクトリー大阪」がリニューアル、メディアに公開された。
ギネス世界記録にも認定された巨大なチョコレートの看板(1粒33坪!)が目印の工場では、きのこの山やカールの製造ラインが見学できる。「きのこの山」ゾーンではクラッカー軸のさし方や傘型のチョコの作り方など、実際に見てみるとその工程に驚くものばかり。「カール」ゾーンも、星型やカエル型などのラッキーバージョンが投入される様子など、包装までの工程を見ることができ、最後には出来たてカールの試食も。

また、カカオ豆を年間約7,600トンも扱う同工場とあって、チョコレートの栄養・健康効果に関する研究成果などを紹介する「展示ルーム」もリニューアルし、以前よりもチョコレートの世界観をより一層感じられる内容に。ほか、「ミルクチョコレート」や「マーブルチョコ」などのビッグパッケージが並ぶ空中回廊や、合格祈願に御利益があると噂の「ウカール神社」など、子どもから大人まで楽しめる展示がたくさん。見学会は2名以上から受付(要予約/電話:072-685-5031)。

「明治なるほどファクトリー大阪」
開館:月〜金曜(9:30〜、10:00〜/13:30〜)
※所要時間2時間
定員:1日3回、各回100名まで
料金:無料
住所:高槻市朝日町1-10
電話:072-685-5031
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.8.29 12:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
NEW 2025.8.29 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.8.29 10:00 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.8.29 09:45 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
NEW 2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00