高槻・明治の見学施設がリニューアル
2016.5.30 12:00

JR東海道本線の電車から見えるとテンションがあがる「ビッグミルチ」の看板。外もチョコの甘~い香りが漂っている
(写真8枚)
「きのこの山」や「たけのこの里」「ガルボ」といったチョコスナック菓子を製造している明治「大阪工場」(大阪府高槻市)の見学施設「明治なるほどファクトリー大阪」がリニューアル、メディアに公開された。
ギネス世界記録にも認定された巨大なチョコレートの看板(1粒33坪!)が目印の工場では、きのこの山やカールの製造ラインが見学できる。「きのこの山」ゾーンではクラッカー軸のさし方や傘型のチョコの作り方など、実際に見てみるとその工程に驚くものばかり。「カール」ゾーンも、星型やカエル型などのラッキーバージョンが投入される様子など、包装までの工程を見ることができ、最後には出来たてカールの試食も。

また、カカオ豆を年間約7,600トンも扱う同工場とあって、チョコレートの栄養・健康効果に関する研究成果などを紹介する「展示ルーム」もリニューアルし、以前よりもチョコレートの世界観をより一層感じられる内容に。ほか、「ミルクチョコレート」や「マーブルチョコ」などのビッグパッケージが並ぶ空中回廊や、合格祈願に御利益があると噂の「ウカール神社」など、子どもから大人まで楽しめる展示がたくさん。見学会は2名以上から受付(要予約/電話:072-685-5031)。

「明治なるほどファクトリー大阪」
開館:月〜金曜(9:30〜、10:00〜/13:30〜)
※所要時間2時間
定員:1日3回、各回100名まで
料金:無料
住所:高槻市朝日町1-10
電話:072-685-5031
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 3時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00