「めでたいでんしゃ」和歌山で出発
2016.4.29 14:00

加太さかな線の観光列車「めでたいでんしゃ」
(写真6枚)
「和歌山市駅」と「加太駅」を結ぶ南海電鉄・加太線(愛称・加太さかな線)で、4月29日から観光列車「めでたいでんしゃ」が運行される。28日に行われた「お披露目会」には、加太駅などに多くの地元住民が集まり、ピンクのカラー電車に歓声を上げていた。
乗るだけで「おめでタイ」気分になれる鯛をモチーフにしたデザインの「めでたいでんしゃ」。全面ピンクの外装は、ホームに停まっているだけでもインパクト十分だ。また、外見だけでなく内部も遊び心満載で、木で作られた魚の吊り革、鯛だらけのシートなど、至る所に魚のデザインを採用。ロールカーテンを引っ張ると網模様が出現したり、車体のボディやつり革など、わかりやすいものから探さないと見つからないものまで、あちこちにハートマークが隠されるなど、楽しい演出が満載だ。

「女性がターゲット」と話す石坂勝利営業課主任は、「プロジェクトをスタートさせて地元の方々も盛り上がり、徐々にお客様は増えている。この電車を目玉にしてもっと加太に来ていただければ」と言い、加太観光協会の小嶋修一副会長も「さかな線という名前になってから多くの方に来ていただいている。夏だけでなく一年中訪れてもらえるように頑張りたい」とコメントした。
南海電鉄では平成26年から加太周辺エリアの魅力をアピールする「加太さかな線プロジェクト」を展開。名産の「鯛」をはじめとした地元グルメのPRや新メニューの開発など、地域と連携しながら活性化を推し進めてきた。この「めでたいでんしゃ」はその集大成とも言える観光列車。運行は土休日固定ダイヤで和歌山市駅、加太駅よりいずれも7本運行される。
取材・文・写真/谷知之
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 5時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00