大人&高級路線へ 特化型ビアガーデン

「ザ セントレジス」8,800円であれば、スペシャルプレート付(単品2,600円)。シャンパン、カクテル、ビール、ワイン、ソフトドリンクのフリーフロー付き(よなよなエールはプラス料金で追加可)
大阪・本町にある「セント レジス ホテル 大阪」が、『セントレジス ビアガーデン』を4月23日からスタート。ほかのブッフェ形式のビアガーデンとの差別化を計り、贅沢感とスペシャル感を味わえるビアガーデンを目指す。
12階の日本庭園「天空の庭」を取り囲むように席が配置され、少人数制の同ビアガーデン。もともと料理はアラカルトでのオーダーが中心となるが、6回目の今回は、かねてから多くのリクエストがあった和食と、最近特に女性客に需要が高いステーキなどのグリル料理を全面に打ち出した。また、シャンパンのフリーフロー(飲み放題)に、100年以上もの歴史を持つ「シャルル・エドシック」をチョイスし、昨年よりもグレードアップ。

「大人のビアガーデンとしての贅沢感、その雰囲気を楽しんでいただければ。また、最近は海外からのお客も増えているので、和食にも力を入れていきたいという背景もありました」と副支配人の山下誠さん。真鯛の荒炊き、鯛の胡麻味噌茶漬けなど、ビアガーデンらしからぬメニューも。そして、グリル料理はUSプライム ハネシタ、和牛フィレ、国産牛サーロインを100gから、好みのグラム数でオーダー可(国産牛サーロインであれば100g・5,200円)。大人数でいっぱい飲んで食べて…というよりも、優雅に好きなものを好きな分量で、少人数やカップルでスペシャル感を演出する時に利用するのがおすすめだ。

ほぼ毎日、サーベルでスパッとボトルをカットする、セントレジス伝統の「シャンパン・サーべル」も開催。料金はドリンクのみのプラン「リチュアル」4,800円から、グリル、スペシャルプレート、パスタかピザが付く「ラグジュアリー」10,800円までが揃う(以上、アミューズ料金500円別)。期間は10月30日まで。
『セントレジス ビアガーデン』
期間:2016年4月23日(土)〜10月30日(日)
時間:17:30〜22:30(土日祝17:00〜)
※10月は金土日祝のみ
場所:セント レジス ホテル 大阪12階「天空の庭」特設テラス
電話:06-6258-3333
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 21時間前 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.7 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00