記録続出 ルービックキューブ関西大会

よく見かける3×3×3の通常のルービックキューブだけでなく、より難易度の高い変型のパズルも登場
全面をいかに速く揃えるか競う「ルービックキューブ関西大会2016」が3月19日から2日間、「大東市立市民会館」(大阪府大東市曙町)で開催。キューブに情熱をかける約70名の参戦者たちが集結し、3種目で日本記録が更新された。
競技の流れはこんな感じだ。バラバラに崩されたキューブが蓋で隠された状態で机の上に置かれる。蓋を取ったら15秒間キューブを見ることができ、専用の計測機械「スタックタイマー」に両手を置いて離すとタイム計測開始。全面が揃ってスタックタイマーに両手を置くとタイマーが止まり、審判が確認し1回の試技が終わる。それを5回行い、最速と最遅を抜いた3タイムの平均で順位が決まる。それぞれ制限時間も定められている。

カテゴリーは通常のルービックキューブ部門をはじめ、片手で揃える部門、足で揃える部門など18種目。複数個のルービックキューブの配置を見て覚え、目隠しをして一気に揃える「複数目隠し競技」など、超人的な競技もある。パズルの揃え方には一定のルールがあり、いかに正確に順序良く解いていくかがカギ。隣で好タイムが記録されたりするとプレッシャーがかかり、精神の乱れが直ぐにタイムに影響する。

この日、3×3×3の通常のルービックキューブより複雑な4×4×4キューブ部門で優勝し、日本記録を樹立した伊藤崚さん。「率直にうれしい。リラックスして挑めたのがカギになった。4×4×4キューブだけでなく、もうひとつ優勝した5×5×5キューブも極めて、さらに記録を伸ばしていきたいです」と次なる目標を語った。また伊藤さん以外にも今回、スクエア1部門で髙岡誠さん、スキューブ部門で岡田典之さんが日本記録樹立。2016年10月にはアジア大会、2017年には世界大会も開催されるため、情熱をかける彼らの活躍に大いに期待したい。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 14時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00