春日大社神獣、800年を経て初公開
2016.3.29 18:00

右から第一殿獅子/第一殿狛犬(写真:桑原英文)
(写真1枚)
現在第60次式年造替が行われている「春日大社」(奈良県奈良市)では、御本殿内の神前に奉安される獅子・狛犬が新調されることに。これを記念して6月1日~30日に、800年も安置されていた古来の神獣が初めて公開されます。
獅子・狛犬といえば、「あ・うん」の形相で、通常は参道の両脇でよく見られますが「春日大社」では、非公開の神域をお護りするため、古くより御神前に獅子・狛犬を奉安。今回、初めて公開される4対8躰は、調査の結果、そのうち6体が鎌倉時代の作。木製寄木造、漆地に金箔を押し彩色されていること、平安風の面影を残す穏やかなフォルム、渦を巻く毛先や顔の向きなどの様式から、800年前の制作とされる。なかには、獅子と狛犬の配置が通常と左右逆で、狛犬の後ろ足も立ち上がった珍しいものもあり、いずれも歴史的・美術的に極めて貴重な宝物であることが明らかに。
また、併せて展示される、鎌倉時代の狛犬の姿も描かれた『春日権現験記(春日本)』や、神前を守る一対の獅子を描いた『牛頭天王曼荼羅板絵』など、希少な文化財も見逃せません。人目に触れず、静かに聖域を護った神獣のパワーを感じにぜひ。
取材・文/浅野はるか
「御出現! 春日大社の神獣展」
期間:2016年6月1日(水)~6月30日(木)
時間:9:00~16:00(最終入場)
会場:春日大社景雲殿(奈良市春日野町160 春日大社御本殿 西隣)
料金:300円 ※小学生未満は無料
電話:0742-22-7788
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 14時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 17時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






写真ランキング








ピックアップ







エルマガジン社の本

