月7日だけ、南大阪の革ブランド開店

革小物を縫う時に使う蜜蝋のために日本蜜蜂も育てており、ハニカムモチーフのアイテムも多数
全国のセレクトショップや雑貨店で販売されている南大阪発の革製品ブランド「Teha’amana(テハマナ)」。今まで、全商品をチェックできるのはウェブショップだけだったが、全国にファンが拡大し他府県から河内長野まで訪れる人も多かったため、月に1週間だけ工房での販売をスタートさせた。
「2年半前に工房を新築したときに、販売できるようギャラリースペースは準備していました。ただ、ひとつずつ手作業で職人が縫い上げるため、そんなに数が作ることができないんです。期間限定であればなんとかできるかなと思って」と代表の西本剛さん。
バッグや財布などの革小物は、昔ながらのタンニンなめしの革(ヌメ革)だけを使用。使い込むほどに増すヌメ革ならではのツヤや風合い、そして流行に左右されず、長く使いたくなるオリジナルのデザインが人気の秘密だ。また、「犬用の首輪・リード、カメラのストラップなどお客さんのリクエストで作ったものや、趣味の自転車用のサドルやグリップなどあったらいいなってものも商品化しています」と、生活を彩る革アイテムも。

「できるだけ革を無駄にしない」というポリシーから、定番商品でも小ロット生産が基本。そのためにキーホルダーやアクセサリーなど、端材を有効利用した小物も充実。また、ほかでは大変すぎてなかなか実現できない裁断、目打ち、手縫いなどの工程を行っているため、大量生産ものとひと味違う革製品が見つかるはず。オープン期間に行けば実際の職人とお話でき、また色別注(有料)も相談できるので、ぜひ足を運んでみて。
取材・文/天見真里子
「Teha'amana(テハマナ)」
2015年12月7日(月)オープン
営業:2015年12月7日(月)〜12月13日(日)、2016年1月18日(月)〜24日(日)、2月15日(月)〜21日(日)
住所:河内長野市小山田町2528-18
時間:11:00〜18:00 
電話:0721-52-3822
 関連記事
関連記事
    
 あなたにオススメ
あなたにオススメ
    
 コラボPR
コラボPR
        - 
                    
      ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]NEW 2時間前
- 
                    
      「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]NEW 15時間前
- 
                    
      神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.29 12:00
- 
                    
      大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫NEW 2025.10.28 12:00
- 
                    
      大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントもNEW 2025.10.28 11:00
- 
                    
      京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.28 11:00
- 
                    
      大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで2025.10.28 10:00
- 
                    
      活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]2025.10.25 09:00
- 
                    
      未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]2025.10.24 16:00
- 
                    
      BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]2025.10.24 08:30
- 
                    
      Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]2025.10.23 16:00
- 
                    
      華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 14:00
- 
                    
      華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 11:00
- 
                    
      大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫2025.10.16 10:00
- 
                    
      京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]2025.10.15 18:15
- 
                    
      【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ2025.10.13 11:00
- 
                    
      淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]2025.10.10 17:00
- 
                    
      京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも2025.10.8 11:00
- 
                    
      港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]2025.10.7 16:00
- 
                    
      現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】2025.10.1 08:30
- 
                    
      なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]2025.9.30 08:00


 トップ
トップ おすすめ情報投稿
おすすめ情報投稿 Lmaga.jpとは
Lmaga.jpとは ニュース
ニュース まとめ
まとめ コラム
コラム ボイス
ボイス 占い
占い プレゼント
プレゼント エリア
エリア










 人気記事ランキング
人気記事ランキング




 写真ランキング
写真ランキング







 
             
             
             
             ピックアップ
ピックアップ







 エルマガジン社の本
エルマガジン社の本

