自転車文化基地・中之島OVEが3周年
2015.11.5 21:25

木製のアンティーク自転車は堺の自転車博物館からのレンタル
(写真3枚)
世界一の自転車パーツメーカー・シマノが運営するライフ・クリエーション・スペース[OVE中之島]が3周年。11月27日から3日間、記念イベントを行うことに。
中之島フェスティバルタワーの一角に店舗を構える[OVE中之島]。「散走」をテーマに、販売されているのは真空チタンカップや漆塗りのコップなど。一見、セレクトショップのようだが、実は自転車を中心に生活を豊かにする情報発信基地となっている。自転車のタイピンやサイクリストのための洋服のほか、壁にずらりと自転車関連、街散策の蔵書1,000冊が並んでいる。
店長の白石さんは「自転車乗ってレースに出る! ではなく、普段自転車に乗らない人に訪れてもらいたい。日常生活で自転車をより活かしていく提案をするのがOVE。食べ物を食べる、写真を撮るなど、何かしたいことに対して自転車を有効活用してもらいたい」とコンセプトを話す。
![[OVE中之島]店長の白石さん](https://www.lmaga.jp/wp-content/uploads/2015/12/OVE3.jpg)
期間中、書籍を除く商品が30%オフになるほか、28日には自転車散走体験(OVEオリジナルのスポーツ自転車を使用、保険・軽食付で3,000円)も行われ、メインイベントとしてパンク修理タイムトライアル(参加無料)も開催。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 3時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 3時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 4時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00