泉北・和泉へ、初の特急列車が運行
2015.11.18 12:15

特急列車・泉北ライナー
(写真1枚)
南大阪を走る泉北高速鉄道で、12月5日から初の特急列車・泉北ライナーが運行開始。南海難波~和泉中央駅間を最速29分で結ぶ。
新しい車両は、南海高野線の特急・りんかんを利用。途中停車駅は、新今宮、天下茶屋、泉ケ丘、栂・美木多、光明池となり、難波~和泉中央駅間の朝のラッシュ時には約40分だったところが10分ほど短縮される予定。また、土日祝も朝、晩と運行するため、[ハーベストの丘]や[大型児童館ビッグバン](ともに最寄りは泉ケ丘駅)、[ららぽーと和泉]、[コストコ和泉倉庫店]、[和泉市久保惣記念美術館](同じく和泉中央駅)など市内から行楽や買い物の足としても重宝しそう。
1970年代に開発され、南大阪のベッドタウンとして発展した泉北ニュータウン。最近は少子高齢化などの問題が指摘されてきたが、トリヴェール和泉の開発も進み、同エリアには新しい世代が多く移り住んできている。特急料金は全区間共通で大人510円、小児260円。10回につき1回無料となる「特急チケットレスサービス」もある。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 14時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.4 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.4 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.4 10:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30