関西唯一の戯曲賞、大賞に高橋恵さん
2015.11.30 12:45

左から『ひなの砦』に出演した三田村啓示(空の驛舎)、高橋恵
(写真2枚)
関西で活動する劇作家を対象とした戯曲賞「OMS戯曲賞」。その第22回受賞式&公開選評会が11月29日に行われ、最終ノミネート11作品から、大賞に高橋恵(虚空旅団)『誰故草(たれゆえそう)』、佳作にくるみざわしん(光の領地・虚空旅団)『ひなの砦』が選ばれた。
大賞の『誰故草』は、共同生活を営む女性たちの日常生活から、絶望的な状態の近未来の日本を浮かび上がらせた、現代への警鐘とも言える作品。高橋は「今はとにかく驚いていますが、後から(実感が)ジワジワ来ると思います。こういう作品が出てくるような状況が何とかなってくれたら」と挨拶した。
佳作の『ひなの砦』は、医学生たちが集う部屋を舞台に、現代の医局の病理を赤裸々に描いた群像劇。地方公演中のくるみざわからは、「30歳を過ぎてから芝居を始め、この先どうなるかと思っていたけど、受賞を励みに前に向かいたい」とコメントが届いた。

選評会では選考委員たちが意見を述べ、『誰故草』は「女性の価値とは何か? ということと、原発や安保法案などで危うくなってきた世の中にマヒしつつある現代の恐ろしさを描いてる」(渡辺えり)などの評価が。一方『ひなの砦』には「医局という世界に上手にアプローチされた上、生きていく上での希望も提示した」(鈴木裕美)という感想が上がった。渡辺が立ち上がって熱く語る場面があったり、統括して「誰も処方箋を持ってない今の時代は、若い世代にはチャレンジの機会。既成のものにとらわれず可能性を広げてほしい」と佐藤がエールを送るなど、例年より熱量が高かった授賞式&選評会。この場に立ち会った作家たちが、来年以降どういう作品を生み出すかに注目だ。
取材・文/吉永美和子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00