文房具コメディ、ヨーロッパ企画レポ

見慣れた文房具も宇宙人にはとても新鮮なようで
普段何気なく使っている文房具の数々を”観光”する・・・。そんな前代未聞の舞台に挑む、京都の劇団「ヨーロッパ企画」の新作『遊星ブンボーグの接近』のプレビュー公演が「栗東芸術文化会館さきら」で上演された。
雄々しいオープニングソングに続いて出てきたのは、なんとコントのような「いかにも宇宙人」な集団! 彼らが添乗員とインストラクターの案内の元、私たちにはおなじみの文房具の数々を見て回る・・・という趣向だ。
この様々な文房具に対する、宇宙人たちのリアクションが何とも新鮮。ホチキス一つとっても、ホッチキスとどっちが正式名称なのかでもめたり、紙があるのとないのとで押し心地が違うとはしゃいだり、換え芯が折れてあせったり・・・。まるで知らない玩具を与えられた子どもの反応を見ている時のような、ほほえましい時間が流れていく。
しかし、あるきっかけで彼らの置かれている状況が明らかになってからは、一気に笑いがあふれる正統派のコメディに。文房具への疑問やうんちくをワイワイと語り合ったり、想像の斜め上を行く使い方をしてみせたりと「ようそんなこと考えつくなあ」と笑いながら感心するシーンの連続だ。

中にはヨーロッパ企画初のダンスシーン(!)や、最後はちょっとハラハラするクライマックスが待っているけど、観た後は「やっぱり文房具っていいよなあ」と思わずニッコリ。気持ちよく笑えるのと同時に、文房具の楽しさとそれを使う喜びを、今一度思い出させる舞台になっていた。このプレビューを経て、さらに厚みと精度を増すであろう本公演、文房具に愛がある人もない人も大いに期待して!
取材・文/吉永美和子、写真/清水俊洋
ヨーロッパ企画『遊星ブンボーグの接近』
作・演出:上田誠
音楽:HARCO
出演:石田剛太、酒井善史、角田貴志、諏訪雅、土佐和成、中川晴樹、ほか
日程:京都公演=9月10日(木)~13日(日)、大阪公演=10月10日(土)~15日(木)
会場:京都府立文化芸術会館、ナレッジシアター
※公演詳細はこちら(京都公演/大阪公演)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.7 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00