姫路のレトロ駅が48年ぶり一般公開

開通当時の姫路市営モノレールと複合ビル「高尾アパート」内にある「大将軍駅」
「昭和レトロ」「産業遺産」としてマニアから注目を集めてきた旧姫路市営モノレールの「大将軍駅」。この駅舎が8月13日・14日、48年ぶりに一般公開される。この見学会の後、老朽化のため建物と線路の取り壊し工事が行われるとあって、姫路の近代遺産を記憶におさめる最後の機会だ。
姫路市営モノレールは、『大阪万博』のモノレール運行より4年も早い昭和41年5月に営業を開始。同年に現在の「手柄山中央公園」で開催された『姫路大博覧会』に合わせた開業だった。「姫路駅」と「手柄山駅」を結ぶ全長1.6kmの短い路線で、その2駅の中間駅としてあったのが「大将軍駅」。なんと店舗と住居が入った複合ビル内に駅があり、線路は建物の4階部分を貫通、そのカーブに合わせてデザインされた斬新な建物は、とても話題となった。しかし、ラーメン1杯60円だった当時、片道100円の運賃は高額で、博覧会終了後は利用客が激減。駅は昭和43年に営業を終え、モノレールもわずか8年で営業を終了した。

元「大将軍駅」跡地は、モノレール営業終了後も住居利用されたため、一部の線路を含め現在まで残っており、ここ数年は、多くの鉄道ファンや廃墟マニアが遠方から訪れて写真を撮るなど「産業遺産」として注目を集めていた。しかし、老朽化で倒壊の危険があることから今夏に建物の取り壊しが決定。すでに線路桁の一部撤去は進んでおり、駅もまもなく解体工事に取りかかるため、今回が最後の一般公開となる。見学は抽選制で、応募は8月5日まで。詳細は公式サイトにて。
文/合楽仁美

『旧姫路市営モノレール「大将軍駅」期間限定公開』
日程:8月13日(土)・14日(日)※1回45分間、各日4回ずつ計8回
会場:旧姫路市営モノレール大将軍駅(姫路市高尾町96 高尾アパート内)
定員:50名/回、計400名
料金:100円
電話:079-299-2500(手柄山交流ステーション)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 23時間前 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
NEW 2025.8.29 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.8.29 10:00 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.8.29 09:45 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
NEW 2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00