Dine(ダイン)とは、2017年11月に日本でサービスを開始した、「異性との即デート」に特化した全く新しいコンセプトのマッチングアプリです。
元々は、アメリカとカナダで一世を風靡し、十分な信頼と実績を持って日本に上陸しました。
日本経済新聞や現代ビジネス、SPA、ananなど、数多くのメディアで紹介され、今では「すぐにデートできるマッチングアプリ」として支持を集めています。そんなDine(ダイン)の特徴を10秒簡単解説でまとめてみました!
まずはこちらをチェックしてみてください。
それでは今回の記事では、Dineとはどんなおすすめマッチングアプリなのか?本当にすぐにデートできるのか?ダインの使い方から料金・登録方法や口コミ評判などをまとめてみました。
他のアプリにはない特徴やおすすめの理由をご紹介します。
特にダインだけの「おごりますリクエスト」という男性が女性に食事をご馳走するという機能もありますので、詳しく解説していきますね。
「面倒くさいメッセージ交換をすっ飛ばしてとにかくすぐデートがしたい!」
「実際に会ってから関係を築いていきたい!」
「デートする前提で相手を探したい」
そんな方にDineはおすすめのマッチングアプリです。
Dine(ダイン)とはどんなマッチングアプリ?
マッチングアプリ名 | Dine(ダイン) |
会員数 | 非公開 ※推定20万人以上 |
男女比率 | 男性6:女性4 |
年齢層 | 20代後半~30代 |
料金 | 男女共通:3,900円~ |
主な目的 | デート |
運営会社 | 株式会社Mrk&Co |
インターネット異性紹介事業届 | インターネット異性紹介事業届出済み 受理番号:30170030000 |
インターネット型 結婚相手紹介サービス業認証 | 認証番号:200003(01) |
Dine(ダイン)のアプリの特徴【4つのおすすめする理由】
Dine(ダイン)をおすすめしたい理由、それはズバリ「即デート」です。
ダインでは毎月15,000人がリアルに出会い、食事をしながら素敵なデートを過ごしています。
即デートとは、気になる異性とすぐにデートできるDineのオリジナル機能で、他のマッチングアプリには無いため話題になりました。
ここ最近では、ダインと同じデートを確約するコンセプトを持つアプリも出てきましたが、それでもダインが多くのユーザーから選ばれているのには他にも理由があります。
Dineをおすすめする理由
- メッセージ交換不要で即デート
- 安心安全で便利!デート場所はDineが代行
- デートのドタキャンの心配はほとんど無し
- 当日夜にデートできるDine Tonight
- 会う前におしゃべり!オンラインデート
など、信頼と運営実績のあるダインならではの特徴が数多くあるからなのです。
それではダインの特徴について、それぞれ詳しく解説していきましょう。

メッセージ交換不要で即デート
Dineでは、面倒くさい駆け引きが必要なメッセージ交換不要で、お互いがマッチングした時点で即デートが可能です。
他のマッチングアプリの場合、まずはプロフィール検索をして気になる異性を探し、次に「いいね」でアピールし、マッチ後にメッセージ交換を続けてお互いを知り、やっとの思いで出会いに繋がります。
メッセージ交換にはある程度のテクニックが必要ですし、何よりメッセージ交換していた相手が業者だった場合、時間とお金の無駄に終わってしまいます。
しかしダインはスワイプ式で異性が表示され、「いいね」を送信した異性から「いいね」が送られてきた時点でデートの約束が成立します。
つまり最初に送る「いいね」は「この店でデートしませんか?」という意味を持ち、送った相手からの「いいね」は「誘ってくれてありがとう!デートしましょう」となります。
メッセージ交換という面倒くさい駆け引きは一切必要無く、とっても簡単に異性とのお食事デートを楽しめるのがDineです。

安心安全で便利!デート場所はDineが代行
デート場所はDineが代行して予約してくれるため、デートに誘った本人がわざわざお店へ電話して予約をする必要は一切ありません。
一般的なマッチングアプリの場合、お互いに話し合ってデート場所を決めたり、どちらかが行きたい場所を提案する場合もあります。
どれだけメッセージ交換で仲良くなったとしても、初めて会う人とのデートは、場所がどこであっても不安になるものです。
しかしダインでは、独自審査を通過したおすすめの飲食店のみに限定し、さらに予約まで代行してくれるため、安心安全でとても便利です。
完全2人っきりになるような密室や怪しげなバーなどでは無く、オープンな空間の飲食店のみですので、特に女性ユーザーにとって安心して利用できるポイントです。

ドタキャンの心配はほとんど無し
「デートの約束をしていたのに、当日になってドタキャンされた!」なんてことが、頻繁に起こってしまったら、マッチングアプリとして使えないですよね。
Dineでは「出会いの最短距離」をコンセプトにしているため、デートでドタキャンが続くようであれば、運営方針に反してしまいます。
ドタキャンのトラブルを最小限にするため、ダインではアプリから飲食店予約時にクレジットカードの登録が必要です。
万が一ドタキャンした場合、自動的にクレジットカードからキャンセル料金が支払われるため、よっぽどの急用が入らない限り、ドタキャンされる心配はありません。
ただし、すべての飲食店がキャンセル料の対象となっているわけではなく、「Dineプロテクト」に加入している飲食店のみとなりますのでご注意ください。
ダイン内にある飲食店の情報ページに盾アイコンが表示されていれば、Dineプロテクト対象飲食店になります。
相手からデートの誘いがあった場合、まず最初に盾アイコンをチェックしておくと安心です。

当日夜にデートできるDine Tonight
Dine Tonightとは、その日の夜にデートできる相手を探せる機能で、元々入れていた夜の予定が急にキャンセルになってしまった時に大変便利です。
「友達と飲みに行く予定だったのに当日になってキャンセルされた」「デートの予定が急に白紙になった」「仕事終わりに1人で食事をするのも寂しいし、誰か付き合ってほしいな」といった時にDine Tonightの出番です。
1日1回まで無料で利用可能ですが、有料のコインを使い複数人に対して同時にデートに誘うことができます。
人数制限もありませんので、2人以上の異性とマッチングし、夜の予定を組むことも可能です。
Dine Tonightの使い方はとても簡単です。Dine Tonightから「募集」をかけると、興味のある異性から「応募」が届き、最後に「承認」をしてマッチングが成立します。
メッセージ機能を使って時間調整したら、あとは実際に会って素敵な夜の時間を楽しむだけです。

会う前におしゃべり!オンラインデート
メッセージ交換をする必要なく気軽にデートを楽しめるDineですが、もし実際に会う前にお互いに話をしたい場合には、オンラインデートがおすすめです。
Dine専用のオンライン会話システムを使い、お互いの顔を見ながら話ができます。
しかし、たとえオンラインであっても、会ったこともない相手といきなり上手にコミュニケーションを取るのは、人によっては少しハードルが高く感じる場合もありますよね。
そこで、ダインのアプリのオンラインデートでは、2人に向けた10個の質問文が表示されるため、話題に困ったり、途中で話が途切れて気まずい雰囲気になってしまうようなことはありません。
オンラインデートの誘い方はとても簡単で、デートの行き先を「オンラインレストランDine」に設定するだけで完了します。
最近では感染症対策の観点から、リアルで会うのを控え、オンラインデートDineを利用するユーザーが増えています。

Dine(ダイン)の登録条件と登録方法
Dineで素敵なデートを楽しむためには、まず最初にダインのアプリで会員登録をしなければいけません。
ダインの登録方法はとても簡単なので、初めてマッチングアプリを使う初心者の方でも特に迷うこと無くスムーズに登録できます。
ただし、誰でもダインへ登録できるわけではなく、条件があります。
そこで
- Dineへ登録する前に知っておくべき2つの条件
- Dineの登録方法【手順】
を詳しく解説していきますので、Dineへの登録を考えている方の参考になれば嬉しいです。
Dine(ダイン)へ登録する前に知っておくべき2つの条件
Dineは男女の出会いをサポートしてくれるマッチングアプリですので、「年齢」「現在の異性関係」の2つの条件を満たしていなければいけません。
まず年齢ですが、ダインは「インターネット異性紹介事業」に該当するため、18歳未満の方の利用は法律によって禁止されています。
後述しますが、年齢を偽って登録したとしても、身分証明書の提出が必要不可欠なため、最終的には確実にバレてしまいますのでご注意ください。
次に現在の異性関係ですが、簡単に言ってしまえば「恋人関係や夫婦関係にある人」の登録はできません。
独身で特定のお相手がいない男女のみダインへの登録が認められています。
例えばダインではFacebookを使った登録が可能ですが、「交際中」「既婚」「婚約中」「別居」など、特定のお相手がいるステータスを公開している場合には、Dineへの登録はできません。
登録後に交際の事実が判明すると、最悪の場合、強制退会させられてしまう可能性もありますのでご注意ください。
Dineの登録方法【手順】
Dineへの登録は、
- 選べる3つの方法で登録
- 基本情報の入力
- 身分証明書を提出して年齢確認
の3つの手順で進めていきます。
それぞれ詳しく解説していきます。
①選べる3つの方法で登録
Dineの登録は、「Facebook」「Twitter」「携帯電話」の3つの方法から選べます。
それぞれ「Facebookではじめる」「Twitter」「SMS」と書かれた文字をタップし、画面の指示に従って進めていきます。
FacebookとTwitterでしたら、ただログインするだけで簡単に登録が完了しますが、携帯電話の場合には認証コードが必要です。
携帯電話番号を入力後、SMSに認証コードが届きますので、正しく入力してください。
②基本情報の入力
Dineへの登録完了後、次は名前や生年月日などの基本情報を入力します。
ほかのマッチングアプリと比べて設定項目は少なく、「氏名」「生年月日」「性別」「恋愛対象」「メールアドレス」「地域設定」「お店の選択」「顔写真登録」だけです。
職業や趣味などの細かな情報は必要ありません。
ただし顔写真の登録は必須となり、必ず自分自身が写った顔写真をアップロードしなければいけませんのでご注意ください。
③身分証明書を提出して年齢確認
Dineに限らず、すべてのマッチングアプリに共通していることですが、実際にアプリを利用する際には、必ず身分証明書を提出して年齢確認をしなければいけません。
これは法律で決められているので、必ず済ませておく必要があります。
ダインで認められている身分証明書は「パスポート」「運転免許証」「健康保険証」の3点で、いずれかをその場で撮影してアップロードします。
過去に撮影した身分証明書を使い回すことはできませんのでご注意ください。
年齢確認方法は、ダインのアプリ内のメニューから「年齢確認」→「年齢確認を始める」→「撮影」→「送信」で、全ての審査完了までに長くて24時間ほどかかります。
審査が完了した時点でダインの全ての機能が利用可能になります。

Dine(ダイン)の利用料金
Dineではいくつかの会員ステータスが用意されており、ランクが上がる毎に機能が充実し、また出会いやすさも高まりますが、利用料金に違いがあります。
- 一部機能は使えるが実質出会えない「無料会員」
- あらゆる機能を使ってデートも可能な「Dine Gold」
- 最上級の特別な会員「Dine Platinum」
本気で出会いたい方は、Dine Gold以上をおすすめします。
次に、各会員ステータス別でのダインの利用料金や、利用可能な機能などについて解説していきます。
一部機能は使えるが実質出会えない「無料会員」
Dineへ新規登録した時点では無料会員の状態であり、一部の機能こそ使えますが、残念ながら実際に出会ってデートを楽しめません。
無料会員で利用可能な機能は下記の通りです。
- プロフィール作成
- Today’s Picksのチェック/リクエスト送信
- Dine Tonightへの募集
- マッチング
Dine Tonightへの募集やマッチングなど、実際にお相手を見つけることは可能ですが、その後メッセージ交換はできませんし、飲食店の予約もできません。
つまりどれだけ無料会員でマッチングしても、実質には出会えないので、Dine Gold以上の有料会員へのアップグレードをおすすめします。
あらゆる機能を使える&デート可能な「Dine Gold」
Dine Goldは、ダインにおける基本の会員であり、無料会員よりも機能が大幅に増えるため、実際にデートを楽しむことができます。
利用料金は25歳以下と26歳以上で異なります。
プラン | 25歳以下の料金 | 26歳以上の料金 |
1ヶ月 | 3,900円/月 | 6,500円/月 |
3ヶ月 | 3,300円/月 | 4,800円/月 |
6ヶ月 | 2,900円/月 | 3,800円/月 |
12ヶ月 | 2,400円/月 | 2,900円/月 |
26歳以上ですと月額料金は高くなりますが、割引率は高く設定されているため、もし26歳以上でしたら、複数月のプランをおすすめします。
またDine Goldになると、無料会員の機能のほか、下記の機能が追加されます。
- メッセージ(無制限)
- レストランの予約
- 毎月30枚のコイン配布
最上級の特別な会員「Dine Platinum」
Dine Platinumは、ダインで最もランクの高い会員で、すべての機能がアンロックされます。
またDine Platinumのみ出会えるワンランク上の会員とのデートも可能になるため、より一層魅力的な出会いが可能になります。
Dine Gold状態で下記の料金を追加すると、Dine Platinumにランクアップします。
プラン | 料金 |
1ヶ月 | 6,500円/月 |
3ヶ月 | 4,800円/月 |
6ヶ月 | 3,800円/月 |
12ヶ月 | 2,900円/月 |
Dine Platinumになると、Dine Goldの機能のほか、下記の機能が追加されます。
- 人気会員のTop Picksへリクエスト
- 毎月30枚のコインの追加配布
- 職場や学校の情報を非公開にする「シークレットモード」

Dineコインとは?料金や使い方
Dineコインとは、ダインでのマッチング率を大幅に高められる有料オプションです。多くのマッチングアプリで「ポイント」と表記されるものにあたります。
アクションによってDineコインの消費枚数が異なり、マッチング率を高めるのに有意義なアクションほど、消費枚数が大きくなります。
Dine Goldでは毎月30枚、Dine Platinumではさらに30枚追加された合計60枚をもらえます。
もし付与されるDineコインでは足りなかった場合、別途料金を支払えば追加購入が可能です。
Dineコインの料金
Dineコインを追加で購入する場合、枚数に応じて下記の料金がかかります。
コインの枚数 | 料金 | 1枚あたりの料金 |
10コイン | 2,200円 | 220円 |
30コイン | 6,000円 | 200円 |
100コイン | 18,800円 | 188円 |
300コイン | 42,800円 | 143円 |
10コインですと2,200円と安いですが、1枚あたりの単価は220円にもなります。
まとめて大量購入すると、最小単価が143円まで割引されるため大変お得です。
ただし一度購入したDineコインの払い戻しは受け付けておらず、間違って購入しても返金はされませんのでご注意ください。
Dineコインの消費枚数(使い方)
Dineコインを使ったアクション、及び消費枚数は下記の通りです。
アクション | 消費枚数 |
Facebook閲覧 | 1枚 |
スペシャルリクエスト | 1枚 |
Today’s Picksの人数追加 | 1枚 |
Dine Tonightの募集追加(5名) | 1枚 |
Dine Tonightの募集追加(30名) | 5枚 |
基本的には1アクション1枚ですが、Dine Tonightの募集追加(30名)のみ5枚消費しますのでご注意ください。
それでは、それぞれのアクションについて解説します。
Facebook閲覧
Facebook閲覧とは、その名の通り、気になる異性のFacebookを閲覧できるアクションで、SNSを通じて普段のプライベートを覗くことができます。
ほとんどメッセージ交換の無いダインですので、Facebookを閲覧すると、お相手が普段どんな生活を送っているのかを知れます。
ただしDine Gold以上の女性、またDine Platinumの男性の場合、Facebookの閲覧が制限されるため、誰に対しても有効というわけではありませんのでご注意ください。
スペシャルリクエスト
スペシャルリクエストとは、埋もれてしまったデートのお誘いを目立たせるアクションで、人気の会員に対して非常に有効です。
特に男性の場合、どれだけリクエストを送っても女性に見てもらえない可能性が高く、結局そのままスルー…ということが頻繁に起こりえます。
やはり男性からのリクエストが圧倒的に多いため、埋もれてしまうのは仕方ありません。
しかしスペシャルリクエストを使用すると、お相手に気付いてもらいやすくなるため、自分の理想とするマッチングの近道となります。
消費枚数は1枚ですが、実際のところ、1枚以上の価値は十分にあるアクションと言えるでしょう。
Today’s Picksの人数追加
Today’s Picksの人数追加とは、毎日表示されるToday’s Picks(おすすめの会員)の人数を増やせるアクションです。
Today’s Picksの人数は毎日限られており、場合によっては物足りなく感じることがあります。
そんな時にToday’s Picksの人数追加を使用して、5名が追加されます。
通常のスワイプではなかなか表示されないToday’s Picksの会員を、ライバルよりも多く閲覧可能な状態にすることで、理想のマッチング率が飛躍的に高まります。
Dine Tonightの募集追加(5名)
Dine Tonightとは、先述した通り、その日の夜にデートへ誘う機能であり、通常は30名の異性に対して募集がかけられます。
30名でも十分多いですが、特に週末や祝日前日となると、マッチングが難しくなります。
そこで、このアクションを利用することで、追加で5名の異性に対してDine Tonightの募集をかけることができるようになります。
Dine Tonightの募集追加(30名)
上記のDine Tonight募集追加をさらにお得にしたのが、このアクションです。
1枚で5名に追加でしたが、こちは5枚で30名が追加されるため、5名分お得になります。
何事も「数撃ちゃ当たる」とも言いますので、通常の30名+30名、合計60名に対してDine Tonightの募集をかけられるのですから、マッチング率は大幅に高まります。


Dine(ダイン)をおすすめできる人とおすすめできない人
すぐに会ってデートできる魅力的なDineですが、不特定多数の全ての人にダインをおすすめするわけではありません。
どんなマッチングアプリにもメリット・デメリットがあるもので、場合によってはダインを使って時間やお金を無駄にしてしまう可能性があります。
そこでここでは、Dineをおすすめできる人とおすすめできない人を、それぞれまとめてみました。

Dine(ダイン)をおすすめできる人
- 都心部在住の人
- 初デートのお店選びで失敗したくない人
- メッセージでのアプローチが面倒くさい人
それぞれもう少し詳しく見ていきましょう。
✔ 都心部在住の人
Dineが指定するデート場所(飲食店)は、東京・横浜・名古屋・大阪・福岡の5つの地域のみのため、どうしても都心部在住の人が有利になります。
地方にお住まいの方でもDineへの登録は可能ですので、空いている日をデート日に設定して予めDineでマッチングしておき、当日に都心部へ出掛ける、という使い方もあります。
ただしあまりにも遠いと予定通りに移動ができず、結局会えずに終わってしまってキャンセル料だけ差し引かれる事態を招いてしまう恐れがあります。
そう考えますと、Dineはやはり都心部在住の人におすすめのマッチングアプリだと言えるでしょう。
またよくある質問で、「dineは地域変更できるの?」と聞かれますが、変更は可能です。
しかし、提供エリアが離れているので引越等しての地域変更のみと考えておくといいでしょう。
✔ 初デートのお店選びで失敗したくない人
マッチングアプリで出会ったお相手との初デートは、これからの2人の関係を大きく左右するイベントですので、絶対に失敗したくないものです。
しかし自分でデート場所を考えたり、事前に予約するとなると、何かを失敗してしまう場合があります。
「行ってみたら全然雰囲気が良くなかった」「予約が取れていなかった」など、もし初デートで失敗したら2人の出会いは台無しです。
Dineでしたら、すべてダインの運営側がデート場所の指定と予約をしてくれますので、失敗する可能性はほぼありえません。
審査を行った上でデート場所に指定しているため、必ず素敵な初デートを満喫できます。
✔ メッセージでのアプローチが面倒くさい人
マッチングアプリの多くは異性とメッセージを繰り返し、お互いにアプローチをし続けるのが一般的ですが、Dineは違います。
もちろんメッセージ機能も搭載していますが、使うのは挨拶やお礼、待ち合わせ場所や時間の確認などで、面倒くさいアプローチは一切必要ありません。
マッチングさえしてしまえば、あとはダインが指定する飲食店でデートをするだけです。
メッセージでのアプローチが面倒くさい人、そもそもメッセージ自体が嫌いな人などにDineは大変おすすめです。

Dine(ダイン)をおすすめできない人
- 地方在住でほとんど都心部に来ない人
- いきなりデートするのに抵抗がある人
- マッチングアプリにお金を使いたくない人
地方在住でほとんど都心部に来ない人
Dineをおすすめできる人で触れましたが、Dineのデート場所は都心部のみに限定されます。
地方在住でほとんど都心部に来ない人の場合、マッチングしても会うことができないため、Dineが持つ魅力を最大限引き出すことができません。
とりあえずDineをインストールしておき、出張や旅行などで都心部へ来た際に当日デートに誘う、という使い方が良いでしょう。
いきなりデートするのに抵抗がある人
マッチングアプリで出会った人といきなり会うのはちょっと… という人は、ダインは向いていないかもしれません。
Dineを使っている人のほとんどは、すぐにでも異性と出会ってデートを目的に利用していますので、メッセージ交換をダラダラ続けることで、面倒くさい人だと思われてしまう恐れがあります。
確かにいきなりデートすることに対し、特に女性は抵抗感を持ってしまうのは仕方のないことです。
しかしDine側には身分証明書の提出をしていますし、デート場所も怪しいところではありませんのでご安心ください。
マッチングアプリにお金を使いたくない人
Dineには無料会員もありますが、残念ながら有料会員にアップグレードしない限り、マッチングはできてもデートに辿り着くことはできません。
Dineで出会うためには、必ず料金を支払う必要があります。
しかしマッチングアプリでお金がかかるのは当たり前で、完全無料で素敵な出会いを実現できるアプリは存在しません。
完全無料のマッチングアプリは、サクラや業者ばかりで盛り上がっており、どれだけ必死にアプローチしたところで、実際に会うことはできません。
会えたとしてもほとんどが業者ですし、場合によっては犯罪に巻き込まれてしまう恐れもあります。
Dineのような有料のマッチングアプリは、お金を支払うことで危険・リスクを回避し、本当に出会いたい異性と安心・安全に出会うことができます。
マッチングアプリおすすめランキング17選【2022年11月】出会える人気の恋活・婚活アプリを比較

Dineの口コミ評判
実際にDineを使っている方の口コミ評判をピックアップしてみました。
ここまでの内容で、どれだけDineが素晴らしいマッチングアプリなのかをご理解いただけたかと思いますが、やはり実際に使ってみないとわからないものです。
そこでここでは、Dineの良い口コミ評判と悪い口コミ評判の両方をピックアップしてみましたので、登録の際の参考になれば嬉しいです。
Dine(ダイン)の良い口コミ評判

- 評価 5★★★★★
- 20歳 / 大学生 / 男性
- マッチングアプリ歴 1年未満
最短で会えたので良かったです
好みの異性と手軽に会いたい気持ちでDineに登録しましたが、こんなに簡単に気になる女性とマッチングできるとは思わなかったので、良かったです。
Dineは、相手とメッセージ交換をすることなくデートの約束ができますし、場所と日を決めて会うだけですので、かなり最短でデートができますね。
しかも、わざわざ相手とメッセージの交換をする面倒くさいやり取りがありませんし、その分、料金も抑えられるので最高です。
ただ、メッセージの交換しなかった分、相手と事前に仲良くなれませんし、お互いのことを知ることができないので、実際に会う時はかなり緊張しました。
でも好みの女性と最短で会えますし、デート中になれば相手の性格などを理解できるので、かなり魅力的かと思います。

- 評価 5★★★★★
- 23歳 / 会社員 / 男性
- マッチングアプリ歴 2年
気軽にデートできるから楽しい
Dineは気になる異性とマッチングしたら気軽に会ってデートできますので、初めてのユーザーでも楽しく利用できるのが魅力的かと思います。
特に食事相手や友達探しをしている方にとっては、かなり手軽に利用できますし、すぐに理想の相手とマッチングできますので、おすすめですね。
また、恋活やデート目的だけでなく、将来を考えて本気で結婚相手を探している方もいますので、Dineはかなり楽しめます。
実際に、食事相手が欲しくて2ヶ月ほどDineを利用していますが、目的に合った相手と5人ほどすぐにデートできました。
Dineは不慣れな方でも手軽に利用できますし、楽しみながら目的に合った異性とデートできるので最高です!

- 評価 5★★★★★
- 20歳 / 飲食店 / 男性
- マッチングアプリ歴 1年
使いやすくて魅力的
Dineは好みの異性とマッチングしたあと、どこへ行くか決める手間が省けますし、会って何をするのかなどメッセージの交換をする必要がないから最高です。
ただ目的の異性と実際に会うだけですし、何人もの相手とするのもウンザリしてきますが、Dineはかなりシンプルで使いやすくて魅力的ですね。
メッセージのやり取りの中で、どこで何をするのかを決めるのは正直に言って面倒くさいですし、余計な時間が掛かります。
ですが、Dineではこうした手順を省いて、直接お店で待ち合わせして相手と食事できますので、とても使いやすいと感じました。

- 評価 4★★★★☆
- 20歳 / 女子大生 / 女性
- マッチングアプリ歴 1年
手軽に友達ができた
Dineでは、余計な手順を踏むことなく効率的にマッチングして相手と会うことができました。手軽に友達ができるのも魅力的ですね。
やはりマッチングアプリといえば、変な人がいたり、体目的で利用している方もいますので、あまり安心安全に使えない場合もあります。
これまでは待ち合わせ場所に行っても会えなかったり、変な人に当たってしまうこともありましたが、Dineではちゃんと友達を作れました。
Dineは誠実で真面目な利用者が多く見られますし、騙されるリスクも少ないかと思います。
Dineを1ヶ月利用しましたが、これまでに4人の友達を作ることができましたので、不安に感じている方でも手軽に使えますよ。

- 評価 5★★★★★
- 23歳 / OL / 女性
- マッチングアプリ歴 2年
結婚前提で出会えた
Dineではメッセージのやり取りがありませんので、あらかじめ相手のことを知ることができないので、ちょっぴり不安に感じていましたが、結婚前提で出会えました。
元々結婚願望が強くて、早く理想の相手を見つけたかったのですが、なかなか出会いがなくて正直少し諦めていました。
しかし、Dineではデート相手や友達探しだけでなく、結婚前提の本気な方とも出会える魅力がありますので、かなり嬉しかったですね。
実際に会ってからじゃないと相手のことはわかりませんが、優しくて真面目な方と出会えましたし、向こうも結婚前提で探していたので良かったですよ。
やはり、Dineは余計な手間や面倒がありませんし、デートする相手とすぐに待ち合わせ場所で会えますので、とてもおすすめですね。
Dine(ダイン)の悪い口コミ評判

- 評価 3★★★☆☆
- 25歳 / 会社員 / 男性
- マッチングアプリ歴 2年
誠実で真面目な人が少ないから不安になる
やはりDineはマッチングしたらすぐに会える魅力がありますが、事前に相手とメッセージのやり取りがほとんどないですし、誠実で真面目な人が少ないから不安になります。
実際にマッチングして待ち合わせ場所に行きましたが、援目的の相手だったり、実際に会えない場合もありましたので、正直にガッカリしました。
Dineなどのマッチングアプリは少なからず業者や勧誘などが存在するかもしれませんが、運が良ければ誠実で真面目な人と出会えますよ。
これまで2ヶ月間Dineを利用しましたが、3人の異性と出会って友達になれましたので、ハイスペックな女性とマッチングできる可能性は十分にありますよ。

- 評価 2★★☆☆☆
- 20歳 / 学生 / 男性
- マッチングアプリ歴 2年
田舎や地方だと使えない
Dineは確かに面倒なやり取りがないですし、最短でマッチングした相手と会うことができますが、田舎や地方だと使えません。
手軽に飲み友達が欲しくてDineに登録して利用していますが、なかなか目的の相手と出会えないため、ちょっぴり不満です。
会員数が非公開になっているようなので登録者数はわかりませんが、田舎暮らしと言うこともあり、あまりマッチングできないのが残念ですね。
しかし、あくまでも田舎や地方だとあまり使えませんが、都会や街中なら目的に合った素敵な相手と出会える可能性は十分にあるかと思います。

- 評価 2★★☆☆☆
- 19歳 / 看護師 / 女性
- マッチングアプリ歴 1年
相手の情報が少ないから心配になる
Dineは事前にマッチングした相手の情報が少ないからちょっぴり心配になるので、不慣れな初心者の方だと難しく感じるかもしれません。
確かに面倒なメッセージのやり取りがないため、マッチングしてすぐに相手と会える魅力がありますが、プロフィール情報が少ないのがデメリットですね。
しかし、Dineは家族や友人など、他人に自分の情報が漏洩するリスクも少ない傾向にありますので、こういった点ではメリットかと思いますよ。
自分の個人情報の漏洩を防いで安心安全にアプリを利用したい方にとってDineは魅力ですので、ある程度、我慢すれば使い勝手が良いですね。

- 評価 2★★☆☆☆
- 24歳 / アルバイト / 男性
- マッチングアプリ歴 3年
好みの相手となかなか出会えない
Dineを利用して1ヶ月ほど経ちましたが、好みの相手に絞って検索できませんし、メッセージのやり取りもありませんので、なかなか出会えないですね。
また、運良く目的の相手とマッチングしても、肝心なお店の予約が取れなかったりタイミングが悪ければ、場所を変更するデメリットも発生します。
ですが、それでも好みの異性と出会える可能性はもちろんありますし、実際に2人の女性とマッチングしてデートができましたので良かったですね。
Dineの口コミ評判まとめ
Dineの口コミ評判を色々と調査してみましたが、圧倒的に良い口コミ評判が多く、Dineが多くの男女から支持を集めているアプリだとわかりました。
実際にDineをきっかけに出会い、恋人関係にまで発展している方も多くいらっしゃいましたし、中には結婚報告も見られました。
しかし一部で「メッセージ交換が無いと不安」「プロフィール情報が少ない」など、Dineに対して少しだけ不安を持っている方もいらっしゃいました。
ただ、メッセージ機能は無いわけではないので、一般的なアプリのように何度もメッセージ交換をしてお互いの距離を縮めていくことも可能です。
またプロフィールも自由に作成できる欄がありますので、決して事前の情報がとても少ないというわけでもありません。
総合的には非常に評判の良いマッチングアプリですので、是非この機会に使ってみてはいかがでしょうか?

Dineに関するよくある質問
Dineはほかのマッチングアプリとは異なる性質を持つため、初めてDineへの登録を考えている方にとって、いくつかわからない部分もあると思います。
そこで最後に、Dineに関するよくある質問と回答をまとめてみました。
Q. デートの待ち合わせ場所はどこにしたらいいですか?
A. 一般的なマッチングアプリの場合、基本的には駅前やランドマークなどで待ち合わせをするケースが多いですが、Dineではデート場所である飲食店内での待ち合わせを推奨しています。
待ち合わせに適した場所というのは、どうしても周囲にはたくさんの人がいるため、特に週末やイベント事があると、お互いを探すのが非常に困難です。
また携帯電話のバッテリーが切れてしまい、結局会えずに終わってしまう場合も考えられます。
その点、Dineは既に飲食店の予約が完了していますので、入店した際に名前を伝えるだけで席に案内してもらえます。
お店を間違えない限り確実に会えるため、店内での待ち合わせを提案しましょう。
Q. 指定地域以外でもDineを利用できますか?
A. Dineが指定する飲食店は、東京・横浜・名古屋・大阪・福岡のみとなっていますので、他の地域でデートを楽しむことはできません。
しかし、これらの地域に住んでいる人だけしかDineを利用できないわけではありません。
日本全国どこに住んでいてもDineへの登録は可能ですし、出張や旅行時などで指定地域を訪れた際に利用可能です。
もちろん指定地域へ電車や車などで気軽に移動できる場所に住んでいるのでしたら、まったく問題ありません。
Q. Dineってメシモクは多いと聞きましたが本当ですか?
A. Dineにはご飯を奢ってもらうことを目的とした、メシモクと言われる人が一定数います。
メシモクとは恋愛や婚活する気はなく、ただご飯を奢ってもらうことが目的の人のことを指します。
これはDineが「おごります」記載ができるので、他のマッチングアプリではほとんど出会うことはない要注意人物です。
メシモク回避方法は、デートする前からおごるやくそくをせずやり取りをしましょう。
Q. 当日になっていきなりドタキャンされることはありますか?
A. Dineはメッセージ交換でお互いを理解していくマッチングアプリではなく、いきなり会ってのデートとなるため、ドタキャンを心配される方も多いかと思います。
しかしご安心ください。
お互いにクレジットカードを登録しているため、男女関係なく、ドタキャンした側がキャンセル料金を全額支払わなければいけません。
このシステムにより、ドタキャンすると無駄なキャンセル料金を支払うことになるため、100%ドタキャンされないわけではありませんが、普通のマッチングアプリよりもドタキャン率は大幅に下がります。
Q. 本当にメッセージ交換をしないでデートができますか?
A. 確かにDineではメッセージ交換せずにいきなりのデートが可能ですが、マッチングした際には数通のメッセージを送っておくと良いでしょう。
デート場所の予約が完了した際の報告とお礼メッセージ、デート前日もしくは当日の確認メッセージ程度はしておきましょう。
また待ち合わせ場所へ向かっている時に、「今◯◯なので予定通り到着します」「今から向かいますね」などと軽くメッセージするだけでも相手を安心させ、好印象を与えられます。
Dineのメッセージ送受信は無制限ですし、そこまで手間になりませんので、デートを成功させるためにも最低限のメッセージ交換はしておきましょう。
Q. 業者やサクラに騙されることはありませんか?
A. マッチングアプリと言えば業者やサクラを心配される方が多いですが、Dineではサクラはもちろん、業者に騙される心配もほとんどありません。
Dineは男女とも料金を支払わなければいけませんし、そもそもメッセージ交換が無料のため、わざとメッセージを長引かせ、ポイントを購入させるといったサクラの手口が通用しません。
実際に会ってデートを楽しむDineですから、サクラの存在意義が全く無いのです。
また業者に関しては、残念ながら少なからず存在しますが、それはどこのマッチングアプリでも同じです。
しかしDineでは常にサイト内パトロールを行っており、少しでも不審なアクションをした会員に対しては強制退会処分を課しています。
クレジットカード登録も必要ですし、デート場所はDineが指定する飲食店のため、一般的なマッチングアプリのように簡単に会員を騙せません。
このようにDineにはサクラはいませんし、業者の数も非常に少ないため、安心安全に素敵な出会いとデートを楽しむことができます。
Q. 家族や同僚などに身バレしないための方法はありますか?
A. Dineは健全な出会いをサポートするマッチングアプリですので、家族や同僚などに後ろめたさを感じる必要はありません。
今はマッチングアプリは、出会いのきっかけの1つであり、実際にアプリで出会って恋人関係になったり、結婚している方も多くいます。
それでも中には、家族や同僚などに身バレしたくない方もいらっしゃるでしょう。
そんな時には「Dineだけで使うニックネーム」、知り合いを見つけたら「ブロック or 非表示」にするなど、最低限身バレを回避できる対策はあります。
また「Dine Platinum」への入会もおすすめです。
「Dine Platinum」だけの機能「職場や学校の情報を非公開にするシークレットモード」が使え、身バレを防ぐことができます。
Dineの利用は決して悪くはありませんが、身バレが心配な場合は、是非「Dine Platinum」のシークレットモードを有効活用しましょう。

Dine(ダイン)の即デートは他のマッチングにはない魅力
今回は、Dine(ダイン)とはどんなマッチングアプリなのか?特徴やおすすめする理由、登録方法、口コミ評判などを詳しくご紹介させていただきました。
Dineは、駆け引きが必要なメッセージ交換を一切必要とせずに、マッチング後には実際に会ってのデートが可能な画期的なアプリです。
定額の月額料金だけでメッセージ交換は無制限ですし、面白いようにマッチングします。
「マッチングアプリを始めたいけどメッセージが苦手」「会ったこともない異性へのアプローチしてなんてできない」「とにかくすぐに会ってデートしたい」そんな方にDineは大変おすすめです。
もしマッチングアプリ選びに迷っているのでしたら、ぜひDineを使ってみてください!