松下洸平「八郎から教わることが多い」

「右でご飯を食べる練習して劇中は右利き」(松下洸平)
──滋賀県甲賀市でおこなわれたトークショー(12月14日開催)では、内田チーフプロデューサーが「松下さんの指が繊細」とおっしゃっていました。
あんまり自分の手のことを考えたことないですけど(笑)、家族全員、みんな僕と同じ手をしていて、僕にとっては見慣れた、ごくごく当たり前の手です。母も指が長くて大きいのですが、自分の手が、特別どうと思ったことなくて・・・。
──松下さんのなかに流れるクリエイターの血は、お母さまから受け継がれているのでしょうか?
母からもらったものがすべてだなと思います。自分の性格も含めて。それこそ、家族全員、左利きで。僕も、文字を書くのも、ご飯を食べるのも、ボール蹴るのも、何もかも左です。実は陶芸にも利き手があって、基本的には右で作陶するんです。なので、今年の夏ごろから右でご飯を食べる練習して、今は劇中は右利きです。
──そんな器用なことができるんですね!
でも、筆だけがどうしても左で。八郎くんが喜美子の似顔絵を描くシーンがあったんですけど、演出スタッフから「左で描くとどうなる?」と言われて、ササササっと左で描いたら「これだと上手過ぎてダメだね」って。右で描いてみたらいい感じの、何とも言えない喜美子の似顔絵ができて、それが採用されました(笑)。
「あかん、むっちゃ変な感じになる!」(松下洸平)

──お母さまと言うと、舞台『母と暮らせば』で共演された富田靖子さんが、『スカーレット』では義理の母になって。
そうなんですよ! 初めて富田さんと『スカーレット』で一緒になったシーンは、僕が川原さんの家に行ったときだったのですが、リハーサル室で私服のままでしゃべっていたときに、一瞬「あれ? めっちゃ(『母と暮らせば』の)母さんだな」と思って(笑)。これは1回、忘れなきゃと思って割り切っていたのですが、撮影では上がりかまちに着物で座っていて、髪を後ろでゆわえたような姿で、「これ、母さんやん!」って。
──思わず息子になってしまうと。
なかなか直視できなかったです。どっからどう見ても「母さん」なんですよ、僕の(笑)。でも「初めまして、十代田と申します」と言うから、「あかん、むっちゃ変な感じになる!」って思って、最初の1日、2日はダメでしたね(笑)。

──その『母と暮らせば』は二人芝居でした。NHK『あさイチ』に出演されたときに、二人芝居は相手をリスペクトする気持ちが大事だとおっしゃっていましたが、いつごろからそういうふうに思われるようになったのでしょう?
2011年に、初めて二人芝居のミュージカル『スリル・ミー』に出たときでした。当時23歳で、柿澤勇人くんと僕と二人三脚で頑張ったときにつくづく思いました。相手を信じなきゃ、成立しないって。
──そこでの経験が大きかったと。
ありがたいことに柿澤勇人という俳優と気心の知れた友人になれたことも大きかったです。俳優としても、人としても、彼のことをリスペクトすることができたので・・・。信じていれば何があっても大丈夫、本番中にどんなアクシデントに見舞われようが僕が助けてあげたいと思ったし、お互いがそう思えることが大事だと。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 21時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 21時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 22時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.4 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア










人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

