
銀泥を用いて描かれた屋内の襖絵や庭園等も含めた作品である「空の庭」。
朝陽が襖を柔らかく照らし幻想的な雰囲気に。
四季を通して刻々と変わる
作品や空間の表情を楽しむ
3年に1度開催される「瀬戸内国際芸術祭」の舞台としても知られ、国内外から多くの旅行客が訪れる直島。この島が「現代アートの聖地」として親しまれる理由のひとつに、土地の歴史や文化を基に空間そのものを作品化する「家プロジェクト」、場所の特性を活かしたアート作品や美術館、"直島にしかない作品"が観られることが挙げられるだろう。例えば、午前中は朝陽が屋内に差し込み、襖絵が美しく浮かび上がる、家プロジェクト「石橋」を鑑賞。午後は、海と山を隔てる「無限門」でダイナミックな自然を体感。1日の締めくくりは、建物のあらゆる場所で自然を感じられる「ベネッセハウス ミュージアム」で瀬戸内の夕景を堪能したり。いずれの作品も、訪れる季節や時間、鑑賞する際のコンディションによって感じ方や見え方が異なるのがおもしろいところ。瀬戸内の美しい自然に抱かれながら、今、あなたにしか味わえないアートを体験して。


家プロジェクト「はいしゃ」
家プロジェクト「石橋」
087-892-3223(ベネッセハウス)
空き家などを改修し、往時の時間と記憶を織り込みながら空間そのものを作品化する「家プロジェクト」。築約100年の民家を基にした千住博の「石橋」、かつての歯科医院兼住居を利用した大竹伸朗の「はいしゃ」など7軒を公開。
- 香川県香川郡直島町850-2(本村ラウンジ&アーカイブ)
- 営業時間/
- 10:00~16:30(16:15「南寺」最終入館)
- 定休日/
- 月(祝の場合は開館、翌日休)
- 入場料/
- 共通チケット(「きんざ」を除く6軒を鑑賞)1,050円
ワンサイトチケット(「きんざ」を除く1軒のみを鑑賞)420円(15歳以下無料) - HP/
- benesse-artsite.jp/art/arthouse.html
- アクセス/
- 本村港から徒歩10分
李禹煥の彫刻作品「無限門」。空や海を広く感じる、芝生に落ちた影に時間の経過を感じる、など時間や人によって感じ方は自由。


地中美術館
コンセプトは、「自然と人間を考える場所」。景観を損なわないよう、建物の大半を地下に埋設させた設計は安藤忠雄によるもの。館内では、クロード・モネ、ジェームズ・タレル、ウォルター・デ・マリアの作品を恒久設置。
- 香川県香川郡直島町3449-1
- 営業時間/
- 10:00~16:00(最終入館)
- 定休日/
- 月(祝の場合は開館、翌日休)
- 入場料/
- 2,100円(15歳以下無料)※WEB事前予約制
- HP/
- benesse-artsite.jp/art/chichu.html
- アクセス/
- 宮浦港から車で2分

李禹煥美術館 り・うふぁん
087-892-3754(福武財団)
自然物と人工物を用いた作品を制作する「もの派」を代表する李禹煥と安藤忠雄のコラボレーションによる美術館。半地下構造の館内には絵画・彫刻を、広場では自然石と鉄板を組み合わせた彫刻作品などを展示する。
- 香川県香川郡直島町 字倉浦1390
- 営業時間/
- 10:00~16:30(最終入館)
- 定休日/
- 月(祝の場合開館、翌日休)
- 入場料/
- 1,050円(15歳以下無料)
- HP/
- benesse-artsite.jp/art/lee-ufan.html
- アクセス/
- 宮浦港から車で4分

刻々と橙色に染まる瀬戸内海と、風に合わせ形を変えるジョージ・リッキー「フォー・ラインズ」が紡ぐ、刹那の風景に感動。

ベネッセハウス ミュージアム
「自然・建築・アートの共生」をコンセプトとした美術館とホテルの複合施設。絵画・彫刻など収蔵作品の展示をはじめ、芸術家がその場所のために制作したサイトスペシフィック・ワークを館内のいたるところで観られる。
- 香川県香川郡直島町琴弾地
- 営業時間/
- 10:00〜18:00
- 定休日/
- なし
- 入場料/
- 1,050円
(15歳以下&ベネッセハウスに宿泊の場合は無料) - HP/
- benesse-artsite.jp/art/benessehouse-museum.html
- アクセス/
- 本村港から車で4分

ベネッセハウス ミュージアムカフェ
ミュージアム2階に位置し、南と西に大きく開いた窓から光が降り注ぐ空間に。瀬戸内海の絶景を眺めながら季節の地元食材を使ったスイーツやドリンクを楽しめる。ソラシオキャラメルラテ750円、南瓜タルト700円。
- 営業時間/10:00-16:30LO
- 定休日/なし
- カード/可
- 席/30



「あいすなおセット」1,000円。瀬戸内郷土料理「呉汁」と季節替わりのおかずがセットに。
玄米心食 あいすなお
「直島で心を癒して、ここで身体を癒してほしい」と、2006年にオープンした玄米菜食の定食屋さん。岡山産有機栽培玄米を使用した酵素玄米を主役に、玄米菜食ランチと野菜をふんだんに使う「あいすなおセット」が名物。
- 香川県香川郡直島町761-1
- 営業時間/
- 11:30〜15:00LO
- 定休日/
- 月(祝の場合は営業)&不定
- カード/
- 不可
- 席/
- 39
- HP/
- aisunao.jp
- アクセス/
- 本村港から徒歩4分


カフェラテ550円は[フラワーズベイクライン]の焼き菓子と一緒に。ピーナッツバタークッキー250円
ミカヅキショウテン
岡山の人気ロースタリー・キノシタショウテンの豆を扱うコーヒースタンド。スペシャルティコーヒーを使用したラテやカプチーノなどエスプレッソ系ドリンクが楽しめる。アパレル出身の店主によるオリジナル雑貨はお土産にぜひ。
- 香川県香川郡直島町2291-5
- 営業時間/
- 8:30〜17:00
- 定休日/
- 木(祝の場合は営業)
- カード/
- 可
- 席/
- 4
- HP/
- mikazukishoten.jp
- アクセス/
- 宮浦港から徒歩3分



大阪→宮浦港/電車&フェリー●JR新大阪駅→山陽新幹線・JR岡山駅→宇野線・JR宇野駅→徒歩・宇野港→四国汽船・宮浦港(直島)。大阪から2時間50分。
※価格は消費税を含む総額表示です。
写真/竹田俊吾 取材・文/杉田裕路子 提供/ベネッセアートサイト直島