「自分も悩んだ」ジャニーズやヒーローが子ども応援の特番

ラジオ特番『子ども応援!4時間ラジオ ~休校明け つらいみんなへ~』でメインパーソナリティを務めるAぇ!group(関西ジャニーズJr.)の正門良規(左)と草間リチャード敬太 (C)NHK
さまざまな不安を抱えて学校生活をスタートさせる子どもたちをサポートするラジオ特番『子ども応援!4時間ラジオ ~休校明け つらいみんなへ~』(ラジオ第1・関西ローカル)が、6月14日に放送。メインパーソナリティを務めるAぇ!group(関西ジャニーズJr.)の正門良規と草間リチャード敬太が意気込みをコメントした。
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が解除され、全国的に多くの地域で学校が始まった6月。同番組では子どもたちが抱える多感な悩みを受け止め、前向きに楽しい知恵を発見し、困ったときに利用できる居場所といったお役立ち情報を発信する。
連続テレビ小説『スカーレット』では、ヒロインの妹の夫・鮫島役を演じた正門。司会を務めるに当たり、「このような企画に携われることがすごく光栄。このラジオを通じて『ひとりじゃないんだな』とリスナーさんに感じていただけるよう、僕たちの10代のころの経験などを用いて、少しでもみなさんが前向きになれるよう寄り添えたら」と話した。
また草間リチャード敬太は、「自分も10代のころに、学校での交友関係や家のことで悩んだ時期も。でも、学校の先生や親、頼れる大人の方に相談してみると、解決方法はいくつも出てきて、『自分はひとりじゃない』と気づくことができました」と自身の経験を紹介。
「『すべてひとりで解決しないといけない』と思い込んでしまった自分の経験も踏まえ、ひとりでも多くの子どもたちの悩みの種を取り除けるような形を見つけていければ」という。
ゲストのひとり、スーパー戦隊シリーズや『あさイチ』のレポーターで知られる俳優・古原靖久は、「僕は京都で生まれ、18歳まで児童養護施設で過ごしました。つらいときや息がつまることもたくさんありましたが、そんなとき、学校や外に遊びに行くことで気をまぎらわせていた気がします。遊び方や考え方を変えるだけでも心が楽になったのを覚えているので、今回は僕の経験を活かして、みなさんの悩みに答え、応援できれば」と、子どもらにエールを送った。
ほかにも、歌舞伎俳優の中村獅童やお笑い芸人のサンシャイン池崎らがゲストで出演。番組は14日・昼1時5分から約4時間の生放送。
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
インフルエンサーとめぐる、フードホールの遊び方[PR]
NEW 13時間前 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2021.4.1 13:10 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.3.29 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.3.26 13:30 -
おいしい!かわいい!春にめざしたい風景へ[PR]
2021.3.26 07:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.3.24 09:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.3.23 12:00 -
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
2021.2.24 19:30 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29