大阪で宅配弁当サービスを利用したいと思っている人の中には「どこの宅配弁当が口コミで人気?」「おいしいのはどこ?」と迷っている人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、大阪で利用できる宅配弁当サービスを徹底調査し、次の内容をまとめました。
- 大阪で人気の宅配弁当
- 宅配弁当を選ぶポイント
大阪にはたくさんの宅配弁当サービスがあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
大阪エリアで宅配弁当を選ぶポイント
大阪で宅配弁当を選ぶポイントは次の3つです。
ひとつずつチェックしていきましょう。
1、メニューの種類が豊富
宅配弁当サービスを利用する際は、メニューの種類が豊富なサービスを選びましょう。どんなに美味しいお弁当でも、毎日同じメニューを食べているといずれ飽きてしまうものです。
和・洋・中とさまざまなメニューが取り揃えられているサービスなら、毎日1食ずつ食べても飽きずに長く楽しめます。
複数のメニューを自由に組み合わせられたり、定期的に新メニューを追加しているサービスならなおいいでしょう。
また、主菜・副菜だけでなく、スープやおつまみ、デザートなどが充実しているサービスもおすすめです。
2、健康に配慮されているか
お弁当は自分で野菜や塩分の量を調節することができないため、やはり栄養バランスは気になるポイントです。
最近は健康面に配慮し、管理栄養士や医師監修のもと、ヘルシーなメニューを開発するところが増えてきています。糖質オフ・脂質オフ・塩分カットなどさまざまなニーズに対応したサービスもあるので、自分や家族の健康状態に合わせて上手に活用しましょう。
なかにはボディメイクに取り組んでいる人に向けて、高タンパク・低脂質のメニューを用意しているサービスもあります。
3、自分に合ったお届け頻度や数を指定できるか
多くの宅配弁当サービスでは、1度に7食分~のお弁当をまとめて配送する形式を取っています。
お弁当は冷凍された状態で届くので、保管のためには冷凍庫にある程度のスペースを確保しなければなりません。
「冷凍庫に入り切らずに廃棄…」なんてことにならないためにも、あらかじめお届け頻度や数を指定できるサービスを選んでおくと安心です。
たとえば仕事で忙しいときだけ宅配弁当に頼りたい人は月1回7~10食程度、ほぼ毎日利用したい人は週1回7食といったように、頻度と数を指定できれば、ライフスタイルに合わせて無理なく利用することができます。
大阪でおすすめの宅配弁当サービス10選
ここからは、大阪でおすすめの宅配弁当サービスをご紹介します。
それでは順番に見ていきましょう!
1、nosh(ナッシュ)

- 糖質30g・塩分2.5g以下のヘルシー献立
- 和・洋・中60種類以上のメニューを用意
- 会員登録でどんどんお得に!
「nosh」(本社:大阪市北区)は、1食あたり糖質30g・塩分2.5g以下を目安にしたヘルシーメニューが特徴です。電子レンジで温めるだけで、手軽に健康的な食事を摂ることができます。
メニューは和・洋・中60種類以上が用意されており、「鮭のマッシュポテトアヒージョ」や「牛肉の彩りトマトソース」といったおしゃれなメニューも満載です。毎週3品ずつ新しいメニューに入れ替わるため、飽きずに長く楽しめます。
noshの宅配弁当は10食セットで通常1食599円ですが、「nosh club」会員になると累計購入数に応じた割引が適用されます。
18回目以降は10食セットで1食あたり499円となるため、ワンコインでお釣りがくる計算です。
1食あたりの値段(税込) | 599円~ |
料金プラン(税込) | 6食セット:4,190円(698円/1食) 8食セット:4,990円(623円/1食) 10食セット:5,990円(599円/1食) |
送料(税込) | 関西(大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・兵庫県):836円~ |
保存方法 | 冷凍保存 |
2、食宅便

- 好みや目的に合わせて選べる全9コース
- 期間限定セットも豊富
- 便利でお得な「らくらく定期便」
「食宅便」(本社:東京都千代田区)には、全9種類のコースが用意されており、好みや目的に合わせて最適なプランを選択できます。
1食あたりの糖質を10g以下に抑えた「低糖質セレクト」や、1食あたりのカロリーを約400kcalに抑えた「カロリーケア1200」などヘルシーなコースも多く、ダイエット中の人にもぴったりです。
また、通常コースに加えて、季節の食材を使った期間限定セットも用意されています。ほかにも人気のメニューを揃えたバラエティーセットや、お肉料理のみをセレクトしたコースなど、バラエティ豊かなラインアップが魅力のひとつです。
注文の手間を省ける「らくらく定期便」なら、送料半額・ポイント2倍でとてもお得!お届けサイクルは自由に選べるため、隔週利用や月イチ利用も可能です。
1食あたりの値段(税込) | 599円~ |
料金プラン(税込) | 6食セット:4,190円(698円/1食) 8食セット:4,990円(623円/1食) 10食セット:5,990円(599円/1食) |
送料(税込) | 関西(大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・兵庫県):836円~ |
保存方法 | 冷凍保存 |
3、まごころケア食

- 医師監修の健康バランス食
- 置き配にも対応可能
- 冷凍庫の無料レンタルサービスもあり
「まごころケア食」(東京都新宿区)には、糖質制限・塩分制限・タンパク調整など、健康状態やニーズに合わせた5種類のコースが用意されています。
すべてのコースを医師と管理栄養士が監修しているため、栄養バランスが気になる人にもぴったりです。
専用のクーラーボックスと保冷剤を利用した「置き配」にも対応しており、仕事や家事・育児などで忙しい人も安心!置き配を利用すると500円割引となるので、お財布にもやさしいサービスです。
また、まごころケア食では、冷凍庫の無料レンタルサービス※も実施しています。自宅の冷凍庫スペースを圧迫しないので「宅食弁当を利用したいけど、冷凍庫の大きさが足りない」という人におすすめです。
※14食・21食定期便限定
1食あたりの値段(税込) | 462円~ |
料金プラン(税込) | まごころ定期便・健康バランス(14食セット):6,700円(約479円/1食) まごころ定期便・糖質制限食(14食セット):6,700円(約479円/1食) まごころ定期便・塩分制限食(21食セット):9,700円(約462円/1食) |
送料(税込) | 無料 |
保存方法 | 冷凍保存 |
4、FIT FOOD HOME(フィットフードホーム)

- シェフの手作り「つくりおきおかず」
- 主菜・副菜・スープなど豊富なラインアップ
- 女性にうれしいコースも満載
「FIT FOOD HOME」(京都市南区)は、毎日の食事の準備が楽になる「つくりおきおかず」を提供しています。メニューはすべて専属シェフが手作りしており、化学調味料を使用していないため小さなお子さんも安心です。
主菜はもちろん、副菜やスープ、リゾットなど豊富なメニューが用意されています。「副菜だけは準備したい」「あと一品のスープがほしい」など、幅広いニーズに対応できるでしょう。
美容・健康に密接な関わりのある「腸活」に特化したコースや、女性が不足しがちな栄養素を手軽に摂取できる「ママミールコース」など、女性にうれしいコースも満載。
「ママミールコース」では7大栄養素をはじめ、妊活中や産前産後に欠かせない鉄分・葉酸をしっかり摂取することができます。
1食あたりの値段(税込) | 549円~ |
料金プラン(税込) | シェフの無添つくりおき(5個セット):3,218円(約644円/1食) <目的別おかず> 健康維持:549円~/1食 ダイエット:754円~/1食 腸活:549円~/1食 |
送料(税込) | シェフの無添つくりおき:990円 目的別おかず:無料 |
保存方法 | シェフの無添つくりおき:冷蔵保存 目的別おかず:冷凍保存 |
5、タイヘイファミリーセット

- 1食200kcal前後のヘルシーメニュー
- 噛む力・飲む力が弱い人に向けたコースも
- お買い得な「訳あり商品」もあり
「タイヘイファミリーセット」(本社:千葉県匝瑳市)では、1食200kcal前後のヘルシーメニューを提供しています。
消費者庁の食事療法用宅配食品等栄養指針※に基づいたメニューなので、食事制限が必要な人にもぴったりです。
噛む力・飲む力が弱い人に向けたコースもあり、家庭での調理が難しいソフト食やムース食を手軽に用意することができます。
また、「タイヘイファミリーセット」では、賞味期限が近い「訳あり商品」を特別価格で販売することもあります。約30%オフでお得に購入できるため、「まずは1品から手軽に試したい」という人にもおすすめです。
※糖尿病・腎臓病などの食事療法に用いられる宅配食品の適正な製造・販売方法等を消費者庁で定めたガイドライン
1食あたりの値段(税込) | 500円~ |
料金プラン(税込) | <冷凍宅食・宅配弁当> 彩ごころ:500円/1食 たんぱく調整食:520円~/1食 ヘルシー御膳:664円~/1食 |
送料(税込) | おまとめ注文:無料 関西(大阪府・京都府・滋賀県・奈良県・和歌山県・兵庫県):605円~ |
保存方法 | 冷凍商品:冷凍保存 冷蔵商品:冷蔵保存 |
6、わんまいる

- 有名シェフが監修したメニュー
- 国産食材100%
- 初回24%オフのお試しセットあり
「わんまいる」(大阪市北区)では、元辻調理師専門学校教師で、サンフランシスコ日本国領事館公邸料理人の近藤先生がメニューを監修しています。
栄養面は管理栄養士が監修し、1食あたり平均400kcal以下、塩分3.5g未満で、「美味しさ」と「ヘルシーさ」を両立。
また、国産食材100%なのも特徴です。代表自らが全国各地へ足を運び、津々浦々のご当地食材を生産者から直接仕入れています。
はじめて購入する人には、初回限定24%オフの「お試しセット」もおすすめです。主菜1品・副菜2品×5食セットを3,480円でお試しできます。
1食あたりの値段(税込) | 696円~ |
料金プラン(税込) | 健幸ディナーお試しセット(5食セット):3,480円(696円/1食) 健幸ディナーセット定期コース(5食セット):3,980円(796円/1食) |
送料(税込) | 935円 |
保存方法 | 冷凍保存 |
7、ウェルネスダイニング

- お弁当タイプと料理キットタイプを用意
- 野菜たっぷりのスープ食もあり
- お問い合わせ窓口には管理栄養士が常駐
「ウェルネスダイニング」(東京都江東区)では、お弁当タイプと料理キットタイプの2種類を用意しています。「手軽に食事を摂りたい」という人にはお弁当タイプ、「できたてアツアツを食べたい」という人には料理キットタイプがおすすめです。
料理キットはカット済み・味付け済みなので、フライパンや鍋を使って調理するだけで簡単に主菜・副菜を用意できます。
「自炊の時間は取れるけど、栄養バランスを気にするのが大変」という人は、「野菜を楽しむスープ食」を選ぶのも良いでしょう。電子レンジで温めるだけで、野菜たっぷりのスープを手軽にプラスできます。
また、お問い合わせ窓口には管理栄養士が常駐。健康状態について相談しながら、自分にぴったりのコースを選ぶことができます。
1食あたりの値段(税込) | 約663円~ |
料金プラン(税込) | <気配り宅配食> 健康応援(7食セット):4,644円(約663円/1食) カロリー制限(7食セット):4,860円(約694円/1食) 糖質制限(7食セット):4,860円(約694円/1食) カロリー&糖質制限料理キット(7食セット):5,184円(約740円/1食) |
送料(税込) | 初回:無料 2回目以降:お届け形態や食数によって異なる |
保存方法 | 冷凍保存 |
8、やわらかダイニング

- 「やわらか食」専門の宅配食
- やわらかさのレベルの合わせてコースを選べる
- 見た目や栄養バランスにもこだわる
「やわらかダイニング」(東京都江東区)は、噛む力・飲む力が弱くなってきた人に向けた「やわらか食」専門の宅配食サービスです。
やわらかさのレベルによって3種類のコースが用意されており、噛む力・飲む力に合わせて最適なプランを選択できます。
たとえば固い食べものがやや苦手な人には、食材本来の食感を楽しめる「ちょっとやわらかめ宅配食」。噛む力や飲む力が低下している人には、スプーンですりつぶせる「ムースやわらか宅配食」がおすすめです。
食べやすさはもちろんのこと、見た目や栄養バランスにもこだわり、食欲が自然と湧いてくるような食事を提供しています。
1食あたりの値段(税込) | 540円~ |
料金プラン(税込) | ちょっとやわらかめ宅配食(7食セット):4,968円(約710円/1食) かなりやわらか宅配食(7食セット):5,616円(約802円/1食) ムースやわらか宅配食(3食セット):1,620円(540円/1食) |
送料(税込) | 770円※初回注文のみ無料 |
保存方法 | 冷凍保存 |
9、ニチレイフーズダイレクト

- 健康食~家飲みメニューまで、豊富なラインアップ
- 在宅ワーク中も気軽に食べられる「もち麦ワンディッシュ」
- LINE友だち追加でクーポンプレゼント
「ニチレイフーズダイレクト」(東京都中央区)は、冷凍食品で有名な「ニチレイフーズ」が提供する冷凍宅食サービスです。
カロリーや糖質を抑えた健康食メニューから、家飲みのおつまみに最適な「アットホームバル」まで、ニーズに合わせた豊富なラインアップが用意されています。
簡単にワンプレート料理ができる「もち麦ワンディッシュ」なら、在宅ワーク中のランチにもぴったり。「キーマカレー」や「炭火焼きチキンライス」といったガッツリ系のメニューも、1食400kcal以下なのでダイエット中も気軽に楽しめます。
LINE友だち追加でお得なクーポンが配布されるので、お得に利用したい人はぜひチェックしてみてください。
1食あたりの値段(税込) | 600円~ |
料金プラン(税込) | 気くばり御膳お試し4食コース:2,980円(745円/1食) アットホームバル10食コース:6,000円(600円/1食) もち麦ワンディッシュ キーマカレー:648円 |
送料(税込) | 5,000円未満の購入:全国一律800円(冷凍配送)、全国一律600円(常温配送) 5,000円以上の購入:無料 |
保存方法 | 冷凍または常温保存(食品によって異なる) |
10、三ツ星ファーム

- 一流シェフの味を自宅で手軽に楽しめる
- 糖質25g以下、タンパク質15g以上
- 和・洋・中・韓国風など充実のラインアップ
「三ツ星ファーム」(東京都渋谷区)は、一流シェフの味を自宅で簡単に楽しめる宅配弁当サービスです。有名店の料理人やシェフからも評価されるメニューを、電子レンジで約5分温めるだけで手軽に味わえます。
美味しさだけでなく栄養バランスにもこだわり、1食あたりのカロリーは350kcal以下、糖質を25g以下に抑え、タンパク質は15g以上摂取できます。成人女性に推奨されるタンパク質量をしっかり摂取できるため、ボディメイク中の人にもおすすめです。
和・洋・中に加えて、チーズタッカルビやヤンニョムチキンなど人気の韓国メニューも用意されています。
好きなメニューを自由に組み合わせできるため、好きなメニューを繰り返しリピートすることも可能です。
1食あたりの値段(税込) | 626円~ |
料金プラン(税込) | 7食コース:842円/1食 14食コース:734円/1食 21食コース:626円/1食 |
送料(税込) | 初回:無料(14食・21食コースのみ) 2回目以降:990円 |
保存方法 | 冷凍保存 |
まとめ
今回は、大阪でおすすめの宅配弁当サービスをご紹介しました。
また、もう一度選び方を確認したい人は、「大阪で宅配弁当を選ぶポイント」をご確認ください。
気になるサービスがあれば、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。
※本記事は公開時点(2022年8月19日)および修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。